【月記】1年10ヶ月目
お料理が苦手だって気づいた。
お料理、たまにするけどいつもいつもなんとなく上手くいかなくてどうして上手くいかないかというと、多分「ちょうどよくやる」のが苦手。
これはお料理に限らずなんでもそうで、なんでも過度にやらないと不安になるというか物足りないというかもう感覚の癖みたいな感じで、調味料の加減とか、火を通す加減とか、具材の量の加減とか。レシピ通りにやればちゃんと絶対美味しくなるって知ってるのに、レシピ通りだと不安になっちゃうの、なんでかな〜。ぜったいに全部をプラス1しない