見出し画像

ケミカルストレスを減らせなかったどうなるのか

何となく体調が悪いと思ったら、乱れているのは自律神経のバランスだけではないかもしれません。体の中に色々な物質が入ってくる事で体の中の組織に傷が入り、炎症を起こしてしまう。その回復が長引き体全体に何らかの不都合が起きている状態。

「慢性炎症」

ここ100年で大きく変わり多くなったものは、摂取カロリー、精製品、塩分。少なすぎるものは、睡眠、空腹感、食物繊維、新鮮な食物。新しいものは、加工食品、人工的な照明、インターネット、電化製品、デジタル機器。電化製品などの強い光は体内時計を狂わせ、睡眠リズムを乱し、炎症からの回復手段である睡眠を妨げます。食べすぎもしかり。慢性炎症を減らしてあげる事で、結果的に自律神経のバランスがよくなって健康的な生活が出来るのではないかと言われています。いろんな人がシンプルな生活に少しずつ変わっていくのをよく見ますね。人生を変えたければまずは朝を変えてみてください。人生が本当に変わりますから。ひとつの健康法として私が定期的に取り入れているあれ。それは次回のお楽しみ。まるーーーー!

いいなと思ったら応援しよう!