![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105643405/rectangle_large_type_2_0b03430fd514ace9cd0cfb79337264f7.png?width=1200)
【歌い手の成功を図で理解!】あなたが進むべき道を解説します【ロードマップ前後編】
ももせです!
歌い手で食べていけるようになりたい
ももせ のところにくる歌い手のほとんどは本気で活動しています
でも実際はどうやって活動すればいいのか、どうしたら有名になるのか、漠然としていることが多いです
実際に ももせ もそうでした
妄想の中では1万人くらいのステージでスポットライトを浴びながら最高の瞬間を迎えている。なんならそこまでいくために頑張っている自分の姿が想像できたりします
しかし、それにも関わらず夢を叶えられないのは当たり前
なぜだか考えたことはありますか?
今こそ『自分ならきっと大丈夫』を捨てて、地に足ついて冷静に考えてもらいたいのです。怖がることはありませんから
一生に一度の人生だからやりたいことやる
誰にでも当たり前にあるチャンスです
日本では芸術という仕事は待遇が悪く、お金にならないのが当たり前で…
『まだフラフラしている』
『遊ぶお金があっていいね』
『それをやってどうするんだ』
って冷たい視線を受けますが、売れた途端まわりの反応が変わるのもありますよね
『君ならやれると思ってた!』
『すごい!ずっと応援する』
『それ才能だよ』
こうなると気持ちがいいものですよね
イヤになってしまうと思いますが、活動は数字との戦いになってきます
そうじゃなくてもこの世界で生きていく以上、生活の基準はお金も時間も数字ですよね。あまり深くは考えずに大きい数字を愛していきましょう
なによりも好きなことをして生きていけること、それを愛してくれる存在がいることを見て、結果重視でいきたいですね!
あなたを愛してくれる人を愛していけたら幸せです
大切な夢だからこそ叶える
叶えるためにまずは冷静に考えて近付けることが重要です
漠然とした大成功を妄想するだけで終わってしまい夢が流れてしまう
自分が今、何をしたらいいのかわからずに動けなくなっていませんか?
こんな人も必見!
活動はできているけど、次に何をしてどう進んでいけばいいかわからない人!
やる気があるのに実情は立ち止まっている活動者がなんと多いことか…
そして大抵の人が、足踏み状態で止まっていることに気付けていなかったりします。バッドを振ってボールを打っているのに、走り出さないから点が入らない野球のようなことをしてたりしていませんか?
歌ってみたをただ投稿し続けるだけではあなたの夢は一生叶いません
ゴールを見定め、方法を知り、実際に動いていけてこそ成功が近付いてくるのです
今のあなたを見てください
ゴールを決め続けてても実際は1ミリも前に進めていません
活動の全体像が見えればスムーズに次のステップに進めること。そして結果がちゃんと出せればもっとやる気が出てきますよね
今回のロードマップには状況によって『必要な人脈』が書かれています。それを知ることができれば、手当たり次第に人脈を増やすのではなく理解して効率よく仲間を増やすことができるのです
自分の状況を把握して次に進めれば、やるべきことと自分なりの活動方法を見出すことができますね
チェックしてください!
それでは『歌い手成功のロードマップ』を公開します!
ももせ なりに考えたものなので一つ参考にしてもらえたら嬉しいです
期間や状況で必要なことや、やるべきことが変わってきます。それは目標までのいくつかのスモールステップに分けたときに必然的になることなので、ちゃんと見合った動きを意識していきましょう
☆スモールステップを決める上でのストーリー逆算について詳しく説明しているnoteになります ↓
こちらも参考にして理解を深めてみてください
2枚のロードマップを見てみましょう!
《新人・実績0からのロードマップ》スタートアップ編
![](https://assets.st-note.com/img/1684121700322-kEL5mzs90h.png?width=1200)
《歌い手を仕事にしていくロードマップ》プロフェッショナル編
![](https://assets.st-note.com/img/1684121788351-uqOE6mpBOu.png?width=1200)
歌い手活動開始の時と、実際にファンができてお金も動くようになってきた時とでは、きっと考え方や気持ちが変わっているのであえて2枚に分けました
最初は『スタートアップ編』で次が『プロフェッショナル編』です
大きな軸を行動や結果ベースとしています
それに付随してくるのが『キーパーソン』『期間』『活動内容』です
キーパーソン… その頃の活動で必要となってくる存在や出会うことのできる人物
期間… 活動の目安
活動内容… チェックマークがやるべきこと、星マークが最重要な事柄
それぞれのマスにドンピシャで当てはまる人はいないと思いますので、今の自分に近い場所を見つけてみてくださいね
詳しい解説をします
まずは《スタートアップ編》から
![](https://assets.st-note.com/img/1684122427466-Njpo2oG74o.png?width=1200)
◆歌い手準備期間 活動開始
初っ端から投稿が続かないのは良くないので、活動開始を宣言する前に歌ってみたのストックは3本以上しておきましょう。大体1ヶ月分は溜めておく。初めこそ肝心です。連続投稿企画なんかできると一度に情報を与えることができるので、そこからの活動も実績として大きく力になってくれるでしょう
中にはずっと準備中の方もいますよね。半年や1年かけるくらいならできる時に始められた方がいいです。短期間で準備は済ませて、気持ちが高温なうちに行動をとることがコツです。
ここでの人脈の意識としては幅広く、浅く広げましょう。感覚的には道ですれ違うくらいな、存在が人の目に映ればいいです。抵抗がない方はコミュニケーションを積極的に取ると◎
◆【知名度上げ】ファン獲得
活動開始はひたすら存在感をアピールすることだけ考えていきましょう。定期投稿は当たり前です。仲間作りも準備期間よりも活発に濃密にやることで歌ってみたの露出が増え反応も増えてきます
投稿、アカウント運用などやることを統一して習慣化していくことがコツです。無意識にTwitterを開いて作業をしているくらい。そうすればあなたもTwitte廃人、ではなくて!Twitterガチ勢です!
◆収益化開始
活動開始からしっかりやることをやれていれば、ここの時点での収益化がとてつもなく早い人も出てきます。まずは収益があがり、0から1を生み出せる状態になりましょう。0から始めるのと、1から始めるの、どちらが楽かはあなたが一番お分かりなはずです。スタート地点を進んでいきましょう
ここの段階も準備段階と同じで時間がかかりすぎてもよくありません。できる限り早めに、気持ち的には3ヶ月以内と考えて最後のラストスパートをかけていってみてください。自分だったらどんな時に、推しにお金を出してあげたいですか?
今までは無差別に近い状態でファンを作ってきたと思いますが、今後の動きを考えるならば濃厚な固定ファンをつけるようにしましょう。それが結果的に収益があがる要因にもなりますね
次に《プロフェッショナル編》です
![](https://assets.st-note.com/img/1684137599651-NTDcUheWpb.png?width=1200)
◆【収益化の継続】ファン獲得
スタートアップの時点でやってきたことを守りつつ、新たな活動の開拓を進めて活発なところを見せていきます。ここでゲーム実況や、Vモデルを使った活動など取り入れてみるといいですね
収益が一度出たことにより、次の課題はそれを継続させることです。プロフェッショナル編では継続から始まり、次の未知なる世界への扉を叩き開きまくる段階になります。また地面を固めて進めていきましょう
一緒に活動できる仲間や、新規ファンとの出会い、固定ファンの教育を積極的に行います
◆ライブ活動開始 黒字化
リアルの活動へと移動していきます。事務所に所属してアーティストとして大きいステージに立ちたい方はトライしていきましょう。最初は赤字のことが多いかもしれませんが、住んでいる場所が遠い人でもはるばる飛んできてくれるくらいの固定ファンを増やしていくことです。これができてしまえばこの先も怖いものがないくらいのアーティストになっていけます
ライブ活動に伴い、また技術者の力を借りることが多くなってくると思います。またリアルの会場を埋めるために固定ファンの教育にも力を入れましょう。力のある歌い手仲間と活動できればさらに加速すること待ちがいなし!
◆知名度上げ イベント出演
ライブを何回もすることでライブハウスのスタッフさんと顔見知りとなり、そして知り合い、関係者へと関係が変わってきます。ライブハウスは人脈が集まるところなので仲良くなると仕事なんかが巡ってきたりします。そういうツテを使って歌に限らず、自分のキャラクターや器量を活かせるイベントへ誘われれば積極的に参加し更なる関係者の人脈を広げてください
ひたすら人脈を作っていきましょう。もちろん最低限の活動もおろそかにしないこと。スタートアップでやったことはやれているでしょうか?どんなに長い年月や経験を多く積んだとしても初心を忘れてはいけませんよ
人付き合いが多くなればなるほど病みやすくなります。まずは楽しんで笑顔で活動すれば、人は明るい声、表情、感情、存在に惹かれていきますから自然と人が集まってきます!
◆【スカウト】事務所所属
ついにここまで来ました。スカウトは二つ返事をせずに身長に決めてください。でも大抵はトントン拍子でビジネスが決まることはありませんので、時間がかかるものこそ大切に取引してください
有料noteでは事務所の諸事情をまとめたものもあります ↓
参考にしてもらえたら幸いです
歌い手仲間に関しては環境が変われば付き合いも変わってきます。事務所に入ってしまえば一緒に活動することができなくなる可能性が高いので新たな世界で、新たな仲間と仕事を通して繋がっていきましょう。固定ファンはついてきます。せっかく事務所に入れたのですから、ちゃんと告知をして迷子にさせないように気をつけてくださいね!
この頃になると、例え事務所に入れなくてフリーシンガーになったとしても周りとは違う力を持ち合わせるようになります。周りの歌い手からも頼りにされ、割と自由に活動できるようになるでしょう。
色濃く重なる部分は明確な基準がないので、もろもろフェードイン・フェードアウトで進めていってください。フォロワーに関しても同じくで、収益化をひとつの目標とするのであれば正直フォロワーの数は直接的に関係ないです。極端な話、10人の濃厚なファンがいればフォロワーは10人なのに500円のアクキーを売って5000円です
さあ、道は開けました
このnoteを閉じる前に、自分がいる場所を確認しましょう
やることを明確にしていってくださいね
ももせ
いいなと思ったら応援しよう!
![ももせの歌い手研究室💐✏️](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167879706/profile_5431278986aa109e6105e2a16b3e327a.png?width=600&crop=1:1,smart)