【10ヶ月】 慣らし保育1週間目
慣らし保育が始まって1週間が経った。
ざっくり毎日の記録と、考えたことや感じたことを書いてみる。
まず初日は本人と親1人(私)が一緒に登園。
入園式はないが、先生の紹介をしたり、ロッカーの説明だったり、オリエンテーションを受けた。
コロナの影響で3分割だそうで、クラスメイト全員には会えず残念。。
1時間弱でバタバタと終了。
この日は娘まったく泣かず、開始10分で先生の膝の上へ。
「ママがいるから大丈夫なのかな😊」って言ってもらえたけど、
児童館とか行ってもいつもこうなんだよね😂
私がロッカーの説明を受けている間にも、早くも先生やクラスメイトと遊んでた!
頼もしいな。
2日目月曜から慣らし保育開始。
1時間で、給食もお昼寝もなし。
慌ただしい引き渡しで、「後ろにいる親御さんに挨拶しなきゃ」とか考えてたら、
娘にバイバイするの忘れた🤣
やっちゃったーと思いながら迎えにいくと「娘ちゃん全然大丈夫でした」とのこと🤣
さすがや!連絡帳にも「1時間たっぷり楽しんでいました」と書かれていた。
探索したり先生によじ登っていたそうで、「アクティブね!」と言われる。
抱っこ紐に入れるのにまごついたら泣いてた😂
3日目火曜は15分のびて1時間15分に。
エルゴではさっと出し入れできないので、新生児用のビョルンでいくことにした。
この日はちゃんとバイバイできた!娘こっち見てなかったけど😇
この日も娘泣かず。また探索したり先生に手遊びをしてもらったとのこと。
4日目水曜。急遽私がコロナ予防接種に行くことに。
貴重な1時間15分でささっと予防接種を受けてお迎えに。
お迎えに行ったら、園庭を先生の抱っこでお散歩してた。
最後の方ぐずってしまい、お散歩に出たとのこと。
まあ家にいても1時間に1回くらいぐずったりするもんなー。
通常営業。大丈夫大丈夫。
5日目木曜。15分のびて1時間半。
私が副反応でダウンのため、夫が送り迎え。
やはり最後の方ぐずってしまった様子。
6日目金曜。15分のびて1時間45分。
この日初めて引き渡しで泣いた😂…!!
先生と話しながら抱っこ紐から出してたら泣いたからびっくり。
そうなの?!嫌なのかい?!
迎えに行った時も泣いていた!抱っこしたら泣き止んだ!
おぉ、私を母だと認識していたのか…。(今まで「ママー!」ってなったことなかった)
先生からは「わかってきたのねー賢い!」と言われる。
この日から園でミルクをあげてくれるようになる。
100ミリ完飲。自分で持って飲めるのね〜と褒められる。
午後、家での探索活動が激しいので児童館的なところに行ったら、
比較的私のところに戻ってくる回数が多かった!
いつもは私には見向きもせずにどっか行っちゃうのにね。
赤ちゃんなりに何か感じているのかな。
こんな感じで土日に入る。
「土日はゆっくりしてくださいね」と言われたけど、私は家で赤ちゃんとゆっくりする方法がわかりません😇(部屋荒らされまくる)
月曜からどうなるかなー。
これから娘がどうやって克服していくのか楽しみだなあ頑張れよと思ったり。
●思ってたんと違うこと
・慣らしがすごいゆっくりペース!
園によってかなりスケジュールは違うみたいだけど、娘の園はかなーりゆっくりペース。
午前中で終わってしまうので、すぐお迎えの時間だし、お昼も家で食べさせなきゃいけないし、午後はどこか行かないと間が持たないしで、あまり楽になった感がない。。
とか言ってる間に4月も3分の1終わっていると言う衝撃!!
慣らしの間は天国だと聞いていましたが…?!
・給食が慣らし3週目から
私の復帰を月末ギリギリまでのばしていることもあってか、全然給食が始まらない…!
えーん、道のりの長さよ😇
早く1食食べてきてほしい。
●よかったこと
・保育園が近い(徒歩5分)
慣らし期間中ですぐ行かなきゃって時でも家に帰れるし、迎えもギリギリまでダラダラできるし、雨の日や荷物の多い日も助かる。
靴下や上着もどうせ着いたら脱ぐし、面倒なのでやめてしまった。
よほど寒くなければ、5分だからいいかなって感じ。
園庭のある公立の園も見学に行ったりしたけど、近くの園にしてよかった。
タイムイズマネー。近いは正義。
・先生がみな優しそう
ベテラン先生も若い先生もいてみんな優しそうでよかった☺️
・手書き連絡帳が意外と楽しい
めんどくさいな〜と思っていたら意外と楽しんでいる自分がいる🤣
そういえば交換日記とか好きだった。
そして土曜。娘は鼻ズビズビになりました😇
月曜マシになっているといいけど。。どうかな〜。
そしてコロナ禍、体調不良どこまで預かってくれるのかしらん。
それ含めて慣らしだなあ🙄
慣らしが終わる頃には、娘楽しく通えているといいな。
そして私も慣らしの間にいろいろ楽しいことしたいぞ…!!