マガジンのカバー画像

MLB30球団ファン合同note

2,620
MLB30球団のファンのnoteが集まる場所です。各球団のファンがそれぞれのペース、それぞれのスタイルでMLBに関するnoteを更新していきます。
運営しているクリエイター

2024年12月の記事一覧

【CIN】 最近推している理由

今年のうちにもう一本noteを書こうと思ったがパッと書けそうなネタもなかったので、私ペンが20…

ペン
1か月前
22

【MIL】Devin Williamsのトレードを超駆け足でまとめる

前回のnoteで「12月になったら大きな動きがあるだろう」と記しましたが、ブルワーズはDevin Wi…

a.na.n.
1か月前
20

【WSH】トレバー・ウィリアムズと再契約

12月、ナショナルズの補強が止まりません。ナショナルズが先発右腕トレバー・ウィリアムズと再…

ハーパー
1か月前
26

【AZ】Corbin Burnesを獲得!!【あり担②⑨】#ガラガラヘビの喉の奥

2024年最後の土曜日の昼間、列島を駆け抜けた衝撃のビッグニュース! FAとなっていたCorbin B…

あき
1か月前
17

【WSH】ジョシュ・ベルと契約へ

ナショナルズがベテラン強打者ジョシュ・ベルと1年$6Mで契約間近だと報じられました。身体検査…

ハーパー
1か月前
33

【SD】剛腕・エストラーダの「最高峰のフォーシーム」に迫る

こんにちは、テルチカです。 今回は突如現れた剛腕リリーバー、ジェレマイア·エストラーダに…

テルチカ
1か月前
58

【LAD&BOS】ウォーカー・ビューラーは真に復活したのか?理由は空気中の塩?

ボストン・レッドソックスは12月23日付で先発投手ウォーカー・ビューラーと1年$20.05Mの契約で合意しました。 ドジャースファンとしては長年チームを支えたエースの移籍ということで悲しい、寂しいという感情を持つ一方で、レギュラーシーズンにおいてrWARマイナス1.3を叩き出したという事実をもって仕方ないという感情を持ち、なんとも複雑な気持ちです。 ビューラーの成績低下 双方に再契約の意図がありながらドジャースが踏み切れなかったのはやはり前述のビューラー成績低下が大きな要

【KC他】ロイヤルズ担当就任&年末の挨拶

鯖ちゃんです。 更新をサボりすぎてました。年を越す前に色々まとめておきます。 ◾️合同no…

鯖茶漬
1か月前
43

【PIT】来年は贈ろう、Black&Goldのリングを君に

オフに入ってからはSpencer Horwitzのトレードをまとめた以外は地味な動きばかりしていたPitts…

のば
1か月前
14

【MLBドラフト】3年後...2021ドラフトレビューATL編

目ぼしい選手をピックアップして、ドラフトから3年経った選手達の活躍を見ていきます。 凡例 …

桃色💖無職
1か月前
20

【TEX】ロウ移籍、ピーダーソン獲得 クリスマス前に動きは目まぐるしく

テキサス・レンジャーズ担当のもりまるです。このチームの補強は動き始めると一気に動くので、…

もりまる
1か月前
13

【PHI】 マックス・ケプラーと1年1,000万ドルで契約

名前はMAXなのに所属していたチームはMINだなんて矛盾しているね。 さて、最高級なアメリカン…

ペン
2か月前
31

【PHI】 ヘスス・ルザルド獲得 〜 2026年も念頭に置いた一手

この一手には驚いた。 このオフにこんな痺れる動きを見せるとは思わなかった。 現地12/22フィ…

ペン
1か月前
38

【WSH】ナサニエル・ロウを獲得

ナショナルズファンを歓喜させる衝撃のトレードが成立しました。ナショナルズがレンジャースから強打の一塁手ナサニエル・ロウを獲得。見返りとしてリリーフ左腕のロベルト・ガルシアを放出しました。ロウは残り2年間、ガルシアは5年間の保有が可能です。 ☆WSHサイド課題だった一塁補強に成功 今オフのナショナルズにとって一塁補強はマストでした。クリスチャン・ウォーカー、ポール・ゴールドシュミットの獲得を逃し、一塁補強で後手に回っていましたが、まさかロウを引っ張ってくるとは。お見事でした