
不安はホルモンで飛ばせ
2025年2月20日(木)
6時半ごろ起床。
タイマー設定で暖房がついているため、すぐにふとんから抜け出す。
支度をして、ニュースを観ながら時間まで待機。
何も食べられない飲めない状態。
時間が来たので出発。
ふだんは乗らないラッシュタイムの電車だが、もみ合うほどの混雑ではないので助かる。
乗り換えた電車も最初こそギュウギュウだったが、途中で座れたのでひと安心。
小一時間ほどで駅に到着。
改札を出てまっすぐ歩き。
目的地に到着。
本日は年に一度の健康診断。
どれだけ退化しているだろうと、やる前から不安になる。
「出る前から負けること考えるバカがどこにいるかよ!」
本日が誕生日である天国のアントニオ猪木さんの金言を思い出し、いざ診断スタート。
久しぶりの肺活量でむかしとやり方が大幅に変わっていたので、何回かやり直しをしたぐらいで他はスムーズに。
早めに内視鏡検査。
相変わらずノドに内視鏡が入る時の違和感に慣れない。
ただ昨年よりもあまり苦しくはない。
なんだ全体的には慣れてきたのかな。
逆流性食道炎はあるものの、経過観察中だったポリープが今回は見つからず。悪性ではないので大丈夫とのこと。
採血、心電図、医師の診断で無事に終了。
始業時間は過ぎているが、わりと早く終わったのですぐに事務所へ行く。
朝礼がまだ行われていたので参加。
いろいろと今後のことなどについて。
頼りない人だけど、いざとなるときちんとした話をするので、ブレなければいい人なのになと感じる。
定例会議の資料作成、取引先への対応などをして午後イチで商談。
毎回事務所に来ていただき、感謝しかない。
前職からのつながりもあり、いろいろな話で盛り上がる。
今回は結構大きな動きになりそうなので、楽しみしかないという感じ。
反面、とある人について良くない話を聞く。
自分にも関係しているだけに不安を感じるが、
「どうってことねぇですよ」
と猪木さんの名言で払拭すればいいことだ。
昼休憩。
他部署の人と蕎麦屋でランチ。
いろいろと情報交換。
仕事再開。
やることをやり、今度は別の他部署の方といろいろお話。
出勤して顔を見合わせてわかることもあるので、改めて出勤の大切さを知る。
リモートでも仕事ができるが、やはり人間同士面と向かうことは大事なんだよな。
さらにクセのある人とも話す。
意見を聞かれたのでストレートに伝えると、改善をしますと前向きに。
私も協力することを約束。
なんだか今日はいい流れが来ている。
定例会議を経て、とある方との商談。
ちょっと苦戦。ねちっこさにやられる。
事務作業をして退勤。
いつもと違う帰り道でとある場所へ。
駅前のやきとり屋がやきとり半額デーとのこと。
めちゃめちゃ気になるも、すでに気持ちは焼肉なので焼肉屋に向かう。
20時過ぎで空いているが、私のようにぼっち焼肉おじさんが多い。
ここはおじさんのオアシスだ、と。
サラダ、キムチ、タン、バラカルビ、ホルモン、ライスを注文。

安くてうまくて大満足。
安安はあなどれない。
22時ちょい過ぎに帰宅。
風呂に入って、テレビを観たりスマホゲームをしたりで深夜1時45分ごろ就寝。
長い一日だった。
明日からは4連休。
いいなと思ったら応援しよう!
