![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13226018/rectangle_large_type_2_c5fbea8c0fd4eb17b07159e2919df35e.jpeg?width=1200)
たびぷらす vol.3-8 富山”LIVING ART in OHYAMA”編
(2014年のたびぷらす「富山”LIVING ART in OHYAMA”編」の再掲です。)
LIVING ART in OHYAMAに出かけていく、もうひとつの理由は「人」です。
もともと小泉誠さんに誘われたのがきっかけですが、いまでは貫場幸秀さんや広谷純弘さん、長友啓典さん、あるいは学生たちやOBOGたちのみなさんにも覚えていただいて、とても気さくに接していただけます。
左から、貫場さん、長友さん、小泉さん。LIVING ARTの「L」サイン、w
WSの説明をしている広谷さん。
OB&OGのへんてこ音楽隊。
普段はお忙しく全国を飛び回っているみなさんに、年に一度ここに来れば会える。そんな場所です。
そして、時にはこんなゲストのみなさんも。
ゲスト参加の下田昌克さんと長友さんとの3ショット。
小泉さんと、イベントをのぞきに来た ナガオカケンメイ さん。
いまから来年がどうなるのか?とっても楽しみです。
ぜひみなさんもご一緒に♪
ますだ家は、そのうち主催側にもぐり込みたいな、と企んでいます。笑
さて、富山には他にもお楽しみがあります。
それは続く「富山ぐるぐる」編をお楽しみに。
たびぷらす「2014富山”LIVING ART in OHYAMA”編」は、これにて完。
いいなと思ったら応援しよう!
![けんたろう/ろくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12552195/profile_7945a11c2bc6270785a1918de27d8e9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)