【絵描き】ミニキャラ上達のためにやったこと3選
こんにちは、みかもちです。
今回は、ミニキャラ(デフォルメ)の描き方がグッと上達した方法をTipsとして残せたらいいなと思い記事にしました!
ミニキャラ描くの苦手!って方や練習したいから興味があるという方へ、少しでも参考なれば幸いです。
アイキャッチにもありますが、まずはどのくらい上達したのかのビフォーアフター画像をどうぞ!
それでは、私がAfterのイラストになるまでにやったことを一つずつ紹介していきます!
1.頭身のバランスを決めた
元々、イラストの幅を広げたくてミニキャラを描こうと思ったのですが、
描き始めの頃は頭身のバランスを何にも考えていなかったので、ただただキャラクターを小さく描くことに苦手意識を感じていました。
2頭身がいいのか、3頭身がいいのか自分の絵柄に合うバランスがよくわかっていませんでいた。
色んなイラストレータさんのミニキャラを参考にしつつ、頭身を小さくして色々なキャラを描いてみても全然しっくりこなくて、ミニキャラ描くの苦手かも…と思っていた時、たまたま目に飛び込んできたのが「ねんどろいど」の画像でした。
ねんどろいどを見て真っ先に思ったのが、このバランスがすごく自分好みだ!ということ。
顔の輪郭から身体の大きさまで、自分が描きたいのはこういうのだよ!と気づき、そこからひたすら「ねんどろいど」を参考にしてミニキャラを練習しました。
フィギュアなこともあり、手の可動域から身体の動きが違和感のないように作られているため、ポーズやバランスの練習にめちゃくちゃ参考になりました!
2.どこまで描きこむか
これは、元の等身イラストとどこまでかけ離れないように描くかの話になってくるのですが、描きこみや塗りでもイラストの完成度は変わってきます。
私の現在の等身イラストは↓なのですが、
この塗りをしていてミニキャラだけベタ塗りだと違和感というか手抜き感が出てしまったので、もういっそがっつり描きこんで塗っちゃうか!と思い、簡略化することを諦めました。
自分の等身イラストと並べて違和感のないような塗りと描きこみを意識しています。
アクスタとかグッズにしたときには書き込みの少ない方が映えると思うのですが、私は逆に衣装や装飾をしっかり描きこむことを武器にしています。
そのおかげもあってか、ミニキャラご依頼のお声かけを沢山いただけるようになりました!
3.ひたすら曲線!丸く!
元の等身イラストのテイストにもよりますが、私のイラストではミニキャラはぷにっとしていた方が可愛いと思っているので、なるべく尖らせないように気を付けています。
一番気を付けているのは、輪郭と足先です。
「ねんどろいど」のバランスを参考に、輪郭は平べったく、足先は地面に着く部分をしっかり描くことを意識しました。
触った時にぷにっとするような丸さ・歩いたらぽにぽに鳴りそうなフォルムをイメージしています。
■ 現在のミニキャラ
色々試行錯誤して成長した現在のミニキャラたちがこちら!
練習前はミニキャラのご依頼はほとんどなかったのですが、今では一番ご依頼をいただいているイラストになっています。
まだまだ練習中の身なのですが、これからも可愛いミニキャラを目指して日々成長していけるように頑張ります!
最後に、ちゃっかり宣伝を…
現在、ミニキャラのご依頼受付中ですので、少しでも興味を持ってくださった方はお気軽にご相談くださいませ♪(もちろんそれ以外にも受け付けております!)
では、また次の記事でお会いしましょう~!