マガジンのカバー画像

フード・東京デート

16
フード・東京デート記事をまとめたもの
運営しているクリエイター

#フード

[OldCityBoy的「フード」紹介] 無印良品のカレーパーティー

日本人の国民食カレーですが、その中でもレトルトカレーの競争と進化はすさまじいものがありま…

Rintaro Takenaka
9か月前
24

[OldCityBoy的「フード」紹介] 疲れたらコメを食うべし

昔、低糖質ダイエットをしたことがあり、その時はもちろんお米を食べなかったのですが、その時…

Rintaro Takenaka
9か月前
14

[OldCityBoy的「フード」紹介] 超簡単に作れるお洒落サラダ

なんだか生野菜が食べたいな~、がコンビニで売っているサラダは無駄に高いし、自分でつくるに…

Rintaro Takenaka
10か月前
18

[OldCityBoy的「フード」紹介] うまいものを食べようと思ったらやっぱり手間と値段が…

カレーとは、誰でもそれなりの味を実現できてしまう分、アレンジのパラメータも非常に多い、奥…

Rintaro Takenaka
10か月前
16

[OldCityBoy的「フード」紹介] 超簡単に・超安く・でも至福の味が楽しめる"カニ雑炊"…

自身は日本海側の出身で、冬になるとよくカニを食べさせてもらいました。 食べ方としては鍋な…

Rintaro Takenaka
10か月前
27

[OldCityBoy的「フード」紹介] じゃがバターを簡単に美味しく作るポイント

じゃがバターって、ジャガイモの味をダイレクトに味わえる間違えない料理なのですが、ジャガイ…

Rintaro Takenaka
10か月前
25

[OldCityBoy的「フード」紹介] "チャルメラ バリカタ麺 豚骨" を不思議な食感で食べる

豚骨にキャベツって合うんですよね~。でもキャベツを切ると包丁とまな板を洗わなければならず、めんどくさい…。じゃあ、すでに切ってある千切りキャベツと合わせるとどうなるんだろう?、と思いやってみました。 キャベツだけだと味気ないので、卵をトッピングするのですが、生卵だと豚骨に合わないので、ゆで卵を作る必要があるのですが、それさえもめんどくさい…。よって固めの温泉卵を作ります。作り方は、生卵に少し水を張って、レンジ600Wで50秒チンするだけです。 ラーメンが出来たら、千切りキ

[OldCityBoy的「フード」紹介] お洒落な"焼き芋"の食べ方

ピークは過ぎてしまったが、まだまだ寒く、"焼き芋"がおいしい季節。 最近のスーパーに置いて…

Rintaro Takenaka
11か月前
28

[OldCityBoy的「フード」紹介] 心が整う文旦の食べ方

娘から、 お父さんってくだもの食べるの早いのよね~、 と言われたゴリゴリ理系です。 早食い…

43