梅雨の食べ方
「食と美容で美しい身体を手に入れる」お手伝いをさせていただいています。愛媛県松山市 ISHIIーHolisticーEarth代表、石井美香です。
各地で梅雨入りしました。本日は「梅雨の食べ方」についてお話しします。
梅雨が春から夏にかけての季節の変わり目なら、からだの生理もまさに、変わりゆく真っ最中。
梅雨は何かと体調を崩しやすいので、穀物中心の食事を心がけ、からだを中庸に保つことがいちばんです。
穀物はお米が重たくなってきたら麦を混ぜても良い時期です。
野菜類は夏野菜が出てきますが、まだ旬ではないし、冷やす作用が強すぎるので冷えが酷い(冷え性)
の方などは取り入れる量の調整や調理(火を通して)食べるようにしましょう。
お腹がゆるくなりやすい人は梅雨の終わり頃からたくさん出回る夏野菜は必ず火を通して食べることをお勧めします。
梅雨は何を食べれば良いの?
それでは梅雨は何を食べれば良いのでしょうか。
梅雨時には旬の野菜や根菜類が少ないです。ビタミン・ミネラルや食物繊維が豊富な乾物や海藻類がおすすめです。
乾物にはお日さまの陽のエネルギーがいっぱいで、梅雨という陰の季節を乗り切るのにぴったりの食べ物です。
切り干し大根や車麩、高野豆腐にごま、豆などがおすすめです。
豆や豆腐の加工食品がおすすめ
豆や豆腐の加工食品には良質のタンパク質が豊富です。これも陽性の補給につながります。
春先には野草などの強アルカリで体内の陽性を抜いていますので、ここで陰陽のバランスを立て直し、整えることで暑い夏に対抗する元気が生まれてきます。
梅雨の時期に乾物や海藻をうまく食べるのは、日本人の生活の知恵です。
梅雨の不調予防に「梅干し」
梅雨時には晴れて暑かったり、夜は冷えたり、雨が続けば昼間も肌寒かったりと寒暖の差が意外と激しい季節です。
体温調節や発汗作用がうまく働きませんので、風邪を引いたり、お腹を壊したりする人も多いと思います。
そんな時におすすめなのが「梅干し」です。
豊富に含まれるクエン酸などの有機酸が代謝を促し、お腹の調子を整えてくれたり、梅干しの塩分が陽性に働き、からだを引き締めてくれる効果があります。
梅干しには強力な殺菌力もありますので、食中毒の起こりやすい梅雨の味方です。
いかがでしょうか?
季節に合わせた食事の方法、毎日の生活に取り入れてみてくださいね。
アドバイスが欲しい方がいましたら、ご連絡くださいね。情報をご提供します。
ISHIーHolisticーEarthへのお問合せは、LINE公式アカウントへ無料登録後トークをご利用くださいね。
新たなサービスを始動しました!!
【ZOOMにてオンラインカウンセリング】を開始します。
コラムを読んでもっと知りたいことやお悩み・トラブルに関してお答えします。お料理のレシピや調理方法も構いません。
あなたの健康生活のためにぜひご活用くださいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私自身、食育インストラクター、リフレクソロジスト、アロマ講師、サロン経営の中で色々なアイテムに経験を通して出会い、現在も出会い続けています。
今、発信させていただいている内容は、何でもやり過ぎ注意であり、無理なく続けられること、そしてストレスにならないことです。
「続けるを楽しむ♪」の心で毎日を過ごしていただきたいです。
まずは自分の心と身体の声に耳を傾けていく事が大切です。
そして発信の中から今、自分にとって役立つ事があれば、お試しチャレンジされてみてください。
内側、外側両方からアプローチで年齢に負けない身体づくり、またホルモンのバランスも変化します。
身体を気遣い自身の心にも目を向けて、大切な人への優しさに繋げて頂きたいと思い発信しています。
コラムの内容に関して気になる方は公式LINEアカウントにてお問い合わせください。
正しい情報を得て「食と美容で美しい身体を手に入れる」人が増えていくことが私の幸せです。
ISHIーHolisticーEarthの情報を受け取るには
LINE公式アカウントへ無料登録くださいね。
https://lin.ee/AXT9zeX
「食と美容で美しい身体を手に入れる」情報やお得な情報を配信しています。