![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49160625/rectangle_large_type_2_4701cc5eae7be4c03e9694d2ea20bf3b.jpg?width=1200)
本州一周ヒッチハイク9日目(その2)72歳のおばあちゃんと小学生の孫
絶景!!!日本のウユニ塩湖を見た僕は石川県を目指してヒッチハイクをまた始める。
まず初めに乗せてくれたのはお兄さん。
物珍しさから僕を乗せてくれた。
あなたにとって幸せに感じる時は?
幸せに感じる時かぁ。参ったな。
と悩みながら書いてくれた。
少し困らせてしまったかもしれない。
でも、この方にとっていい時間になっていたらいいなと思う。
次にのせてくれたのは72歳のおばあちゃん。
今からお孫さんを迎えに行くついでに。と。
何でもお孫さん、学校に行けていないみたいで。
おばあちゃんはすごく悩んでいた。
誰かに話を聞いてほしい!という思いで僕を乗せてくれたみたいだ。
1時間ぐらいだったか。
沢山話を聞かせてもらった。
僕は聞くことしかできなかったが、それでもおばあちゃんは
「ありがとう」
そう言ってくれた。
そしてお孫さんの所へ到着する。
彼はサッカーボールを蹴りながらおばあちゃんを待っていた。
友達も何人か周りにいた。
最後は3人でパシャリ。
あなたにとって幸せな時は?
お孫さんにも。
友達と一緒にいる時。
学校は好きじゃなくても友達は好きなんだな。
いい事だ。
時間はそろそろ夕方。
早く石川に行かないと。
確か、この場所がかなり田舎で、車通りが全くない。
大通りまで確か1時間ほど歩いて、またヒッチハイクを開始!
雨が降ってきた。
急ごう。
僕は石川を目指して次の車を探した。
いいなと思ったら応援しよう!
![みず](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45146750/profile_f3748476abfaeb92355f28243df9a8b8.png?width=600&crop=1:1,smart)