仕事で嫌なことがあった
どんどん業務が増えて残業してる。
他の人はサボってるのに、また私に仕事が振られてなんで?と怒れた。
斎藤一人さんの上級の話は自分がご機嫌でいることが大事と。
だからご機嫌にするにはどうしたら良いのかなと思いスラムダンク勝利学の著者、辻秀一さんの自分を「ごきげん」にする方法を読んだ。
ご機嫌で過ごすには日々の練習が必要。表情態度言葉を良くする。
自分がどういう自分でありたいのか。これを大事にして外に揺るがない自分を作る。
私は楽しそうな自分でいたい。
だから、何に対しても楽しい態度や表情や言葉を使う。ご機嫌でいるのは自分の為。
嫌な事があってイライラしてて眠れなかったり困るのは自分。意地悪なことをした相手じゃない。そして自分のパフォーマンスも下がる。
結局自分にとって良くない。
楽しい自分でありたいからいつも楽しい態度や表情言葉をつかう。
そしてそれだけに集中してパフォーマンスを上げる。揺るがない自分でいる。