Iリーグ (黒星) 中京
サッカーはほんと楽しい。
僕にとって初戦のリーグ戦は、負けてしましました。
僕は、途中出場になり、最近スランプだった割には、なかなかいいプレーができたかな?と思います。(悪くわない)
1−2の状態で、僕がでたが、シュート0、得点0、このようなFWは、実質あまり戦力にはならない気がする。点が取れない自分がとても、弱いと感じる
何か、流れを帰れるような選手に、得点をとって、チームを結果で引っ張れるような選手にならなきゃ、トップチームに行っても苦しい時期はやってきてしまう。
なんとしてでも、大学サッカーで試合に出たら、必ず点を取れるFWにならなきゃ、プロも難しいと思う。まずは、どんな試合でもいいから、点を決めることに拘っていきたい。
とりあえず、明日また自分を試せる試合があるので、そこでまず、結果を残していきたいと思います。
課題
高校と違って大学はヘディングのレベルが、断然に違う。
スローインを受けて、外らそうとしたが、相手にその上から叩きつけられて、かつ飛べないようにされました。僕の飛ぶタイミングが相手より遅いのは、感じた
だが、それより前に飛んでしまうと、届かず普通に弾かれてしまう。
ここを工夫して、改善する必要がある。
以上
それでは、今日のリーグ戦の振り返りでした。
さよなら。