見出し画像

きゅうりの輪切りの行方


みゆです。

暑くなってくると同時に夏野菜の季節になりました。

うちはお客さまからよく野菜を頂くのですが、先日はきゅうりをたくさん頂きました。

酢の物にしようときゅうりを輪切りにしている時、ふと思い出しました。

高校の時、家庭科検定的なやつできゅうりを輪切りにしたよねって

たしか、高2の時だったと思います。
家庭科の授業の一環で家庭科検定の3級を受けさせられたんです。
調べてみたら、全国高等学校家庭科食物調理技術検定というみたいですね。



筆記と実技があり、筆記は普通に家庭科(調理)のペーパーテストだったと記憶しています。
実技は、上に動画を貼っていますが、決められた時間内できゅうりを輪切りにするというものでした。
1分間で2mmくらいの輪切りを30枚以上とかそういう感じではなかったかなと思います。

今でこそきゅうりの輪切りなんてちゃちゃーっと切っちゃいますが。

当時は、家で多少は料理はしていたものの、きゅうりの輪切りを時間内に美しく切るなんてやっていないからできる訳がありません。
それに、私はきゅうりはそんなに好きではないので、きゅうりの輪切りなんかに興味は無いのです。

でも、検定試験となれば話は別です。とりあえず合格はしたいので、きゅうりの輪切りの練習をしなければなりません。

家庭科の時間にはみんなできゅうりの輪切りを練習しました。
みんなで輪切りにしまくったたくさんのきゅうり。薄いのから厚いのから、切れているのから繋がっているのから。きゅうり、きゅうり、きゅうり・・・

練習が終わると、先生は「じゃあ、このきゅうりはみんなで食べましょう!」と言いました。きゅうりが好きな人達はすごく嬉しそうにきゅうりをポリポリしています。
マヨネーズを掛けたり、塩で食べたり。さすがにドレッシングを作っていた人はいないと思うのですが。

でも、私はきゅうりが嫌いです。
何、この地獄のような時間。そんなきゅうりばっかり食える訳ないじゃん。
でも、食べない訳にはいかないので、我慢してちょこっと食べました。

学校で一度練習したくらいじゃ心許ないので、家でも2回くらいは練習しました。
母にきゅうりを買ってきてもらって、ひたすら輪切りの練習です。
練習後のきゅうりは、当然晩ごはんの一品になりました。酢の物だかポテトサラダだか、そういうものになったはずです。
ちなみに、私はきゅうりは苦手ですが、酢の物は好きです。

きゅうりにまみれた数日間を過ごし、いよいよ検定当日を迎えます。

検定とはいっても、授業の一環のような感じだったので家庭科の時間に行われました。
たしか、ペーパーテストが先で、その後に実技だったような気がします。

実技もきゅうりの輪切りだけじゃなく、何か作ったのでしょうが覚えていません。上に貼ったウェブサイトを見ると、ポテトサラダも作るみたいなんですけど。覚えてないんですよね、ほんと。まあ、きゅうりの輪切りで切ったきゅうりも使ってポテサラを作ると効率がいいと思うのですが。

肝心のきゅうりの輪切りですが、とりあえず及第点はもらえました。そして、検定も合格しました!
たかだか3級ですが、合格できて嬉しかったです。合格したからといって、何かの役に立つとかそういう事は全くありません。家庭科の成績に貢献したくらいでしょうか。

ちなみに、検定試験の後も大量のきゅうりをみんなで食しました。私は、きゅうりはあまり好きではないので、ほんのちょっとだけ食べましたw

今は、きゅうりも多少は食べられるようになりました。なんか、ちょっと青っぽい味がするのが苦手なんだろうなと思うのです。だけど、スイカやメロンは大好きです!
うちはほぼ毎日生野菜をサラダ用に刻むので、きゅうりもしょっちゅう切っていてすごく切り方も上達しました。もちろん、今日も切ります!!



今日も最後まで読んで下さってありがとうございます♪




いいなと思ったら応援しよう!

みゆ💕あなたにきゅん♡をお届け⭐
もしも、サポートをして頂けましたら、飛び上がって喜びます\(*^▽^*)/ 頂いたサポートは、ありがたく今晩のお酒🍺・・・ではなく、自分を高めるための書籍購入📙などに使わせて頂きます💚

この記事が参加している募集