期が改まり、自分の頭の中を整理する。
西暦2022年4月2日(土)
旧暦弥生二日
春分
雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)
春らしい朝を迎えられるようになってきましたが、
風はまだ冷たい時もあります。
こんな時には体調管理をしっかりと意識する。
毎日のように繰り返しが大切です。
調剤報酬、薬価改定2日目が今年は土曜日となりました。
お薬の問屋さんからの納品量も、一年の中で一二を争うほどの量です。
こんなにたくさん納品されているのに、最近は供給不良の品目もあり、
その説明や、処方元とのやりとりで時間がかかってしまうことがもどかしいところです。
土曜日も午後から夕方にかけては、いらっしゃる患者数が落ち着いたので、
新しい制度の中で、落ち着きを取り戻す仕事をすることが出来ました。
明日は薬剤師の仕事はお休み。
いつもなら、母との面会と行きたいところですが、、、、
母の新しい施設は『社会人福祉法人』なので、民間経営のところと違い、
この新型コロナウイルス感染症流行下での対応がとても厳しいものになっていると感じます。
またお役所的なところもあり、土日が事務担当の方々がお休みののため、
施設との対応にこちらが慣れていなくて右往左往している自分がいます。
母は問題なく新しい生活に馴染んでいるようですので、わたしも見習って早く慣れていきたいものです。
明日は、頭の中を整理する時間を作りたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![miyuki_oku](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64542967/profile_335d01d4f503c3c21b6ee0c364415b94.png?width=600&crop=1:1,smart)