
ホットクックで♪オムレツもどき
先日読んだようこさんのこの記事↓
ホットクックでオムレツ(のようなもの)を作る方法を紹介されていました。
ホットクックにはオープンオムレツのレシピもあるのですが、1時間近くかかる上に予約が出来ないメニュー😢
帰宅時間が遅い我が家では、帰ってから1時間かかるメニューはちょっと作れません💦
そんな我が家に朗報✨
手軽にオムレツが作れるということで、早速試してみました😊
今日の具は、トマトと溶けるチーズ。
組み合わせとしてはテッパンですよね。
ようこさんの記事のとおり、ホットクックの内鍋に水少量を入れてクッキングシートを敷き、卵を割り入れ、ざく切りにしたトマトと溶けるチーズを投入。
塩胡椒をして軽く混ぜます。

ようこさんの記事では卵2個でしたが、晩ご飯にしたいので、卵を3個に。
トマトは1/2個ぐらい、溶けるチーズは適当に入れました。
手動でつくる→蒸す→2分
卵を増やした分、蒸し時間を長くしてみました。
調理終了後、蓋を開けるとまだ卵が固まっていないところがあったのでかき混ぜて、延長2分

クッキングシートを傾けながら、何となくオムレツっぽい形に仕上げました😊
無事10分程度でオムレツが出来ました!
クッキングシートを敷いているので、鍋も汚れない✨
これはいろいろ応用がききそうですね。
今度はツナとか入れてみようかな、と思っています。
ようこさん、素敵なレシピをありがとうございました😊
今回使用したのは↓
手動でつくる→蒸す→2分→延長2分
KN-HW16E