![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168304567/rectangle_large_type_2_b2d6e24b7816a4614dbd0ccf5a756cb8.png?width=1200)
今年やりたい10のこと、2025
2025年、私の「やりたい10のこと」〜楽しみながら夢を追いかける〜
こんにちは!
新年が始まり、今年も新たな挑戦の季節がやってきました。
「今年こそは!」という思いを込めて、私の「やりたい10のこと」をシェアしたいと思います。
書くだけで気が引き締まります。
また落ち込んだ時に読み返すだけでも、初心を思い出すことができます。
そして来年2026年1月1日に見直したいですね。
1️⃣ 「楽しむ」を最優先に
単純だけど、実は一番難しいこの課題。
どうしても「やらなければならない事」に時間を使っている自分がいます。
今年はもっと意識して「楽しむ」ことを選びます。
2️⃣ 「感謝」を忘れない
これも単純だけど、実は難しい、、、
イライラしたり、思うようにいかない、運が悪いと思っている時には、感謝を忘れている証拠。
感謝を忘れず、毎日の小さな喜びを見つけることから始めてみようと思います。
3️⃣ ポッドキャストで48人の物語を紡ぐ
「オンリーワン」というポッドキャスト番組で、年間48人の魅力的な方々との対話を届けます。
1週間に1人、そこから生まれる化学反応を楽しみにしています。
そして年間48人、1人1人の素晴らしさを引き出し、発信していきます!
4️⃣コーチングで価値を届ける挑戦
今年のコーチングは「無料」から「有料」への一歩を踏み出します。
たとえ500円からでも、提供する価値に自信を持って。新しい友人との出会いも楽しみです。断られても大丈夫、それも成長の糧として。
5️⃣ 製造業の未来をつなぐ
製造業の社長さんたちと深く関わり、その縁をベトナムへと広げていきたい。ローカルとグローバル、その架け橋になれたら素敵ですよね。
いつもお世話になっているベトナムの友人の新しいビジネスの種も、きっとそこから生まれるはず。
6️⃣ 知見をシェアする喜び
プロジェクトマネジメントの経験を活かして、セミナーや勉強会を開催。
日本リスク&コンストラクション協会での活動も楽しみです。
誰かの「あっ、そうか!」の瞬間に立ち会えることを楽しみにしています。
7️⃣ ワイガヤ交流会で繋がりを育む
「継続は力なり」の精神で、今年も楽しく続けていきます。
この場から生まれる素敵な出会いと化学反応を大切にしていきたいですね。
8️⃣セールスライティングの学びを実践に
2024年に学んだセールスライティングを実践に生かす。
理系なので、文章を書くことは苦手。
苦手なことにもチャレンジし、楽しみに変えたいですね。
9️⃣ 心と体のバランスを整える
年間300kmのランニング目標と、心癒される山登り。 体を動かすことで心もリフレッシュ。「心技体」のバランスを整えながら、充実した毎日を過ごします。
🔟 年間100冊の本から得る気づき
読書を通じて新しい世界との出会いを楽しみます。
毎年100冊の目標を達成していますが、今年も継続します。
本からは多くの学び、気付きがあり、楽しみの一つにもなっています。
最後に・・・ 数字の目標はありますが、それらはあくまでも目安。 大切なのは、一つ一つのプロセスを楽しみながら、着実に前に進んでいくこと。 2025年が、皆さんにとっても、私にとっても、笑顔あふれる素敵な1年になりますように!
いいなと思ったら応援しよう!
![PMPコーチング](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136404567/profile_0ca50f15bf572b16b7b173845388f55b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)