見出し画像

がんばらない 心に自由を与える

自分にとっての「自由」とは何か?

物質的な時間の自由ではなく
「心の自由」は持てているか?

日本人は侍文化の名残で
規則や礼節を重んじ
責任感が強い

他人の期待や評価に敏感で
周囲に合わせて行動したり
学業や仕事のプレッシャー
ルールを守らないといけない使命感など
いつも何かに追われている感覚を生み出している

それでは
心を縛り付けて
心に余裕がなくなり
心の自由が無くなっていく

という事に気づくこと

もう、侍の時代ではないので
武士の精神は必要ない
ゆるくてもいいし
ギチギチに決めなくてもいい
間に合わなくてもいい

何にも囚われていないことが「本当の自由」

本当の自由を生きるのか
見せかけの自由を追いかけ続けるのか

あなたにとって
心からなりたい自由とは何かを知って
今から自由を選択していくことが大切

それが
心残りのない
「後悔しない生き方」

🕊🕊🕊


  今この瞬間の宇宙からのメッセージ


miyoオリジナル ルノルマンカード

仕事を進める上で、決断する時は、自分の信念を貫いて下さい。
今までの経験が、正しい判断を導きます。
あなたが進んでいる道は、正しいです。自信を持ちましょう。


*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

Creema、minnneで販売開始


いいなと思ったら応援しよう!

星を飲み込んだ miyo
よろしければ応援をお願いします

この記事が参加している募集