見出し画像

おいしくて機能的なチョコレートを食べて夏を乗り切る♪

こんにちは。

最近、健康管理のために、食べ物にすごく気を使うようになりました。

在宅なので食事も野菜とタンパク質中心の食事を自炊したりとか♪野菜不足を補うために青汁を飲んでみたりとか♪サプリメントをオーガニックのものに変えてみたりとか♪

結構ちゃんと気にしている方だとは思いつつ、お酒も飲むので、±0感がいなめない生活を送っているこの頃です!笑

その流れでいろいろ最近機能性の食品を調べていたところ、おいしくてかわいいチョコレートがいろいろ出ていることを発見♪

夏は食欲が無くなったり、寝苦しくて睡眠不足になったり、冷たいものに逃げて余計に夏バテになったり。。。

そんなときに、おいしくて美しく健康になれるチョコレートって素敵だ!!!と思ったので、実際に買って試してみました!!機能性チョコレートについて紹介したいと思います♪


画像1



世界一やさしいチョコレート「andew」

完全食のチョコレート、アンジュ。

なんと、北海道大学の大学生が開発したチョコレートだそうです。開発経緯もとても素敵!

北海道大学医学部の現役医学生であり、皮膚病により食べることができるものが限られている、そして限定された食生活では栄養が不足しがちである患者さんのために開発を始めました。
「ポテトチップスを食べるとトゲのついた板を食べているくらい痛い」
この現実を目の当たりにし、病気を持っている人も持っていない人も同じものを一緒に食べ、共に笑顔になることを目指し開発しました。

PRTIMESより引用

開発しようと思って完全食のチョコレートをつくれるのがすごい!!

生チョコレートを食べたところ、すごく口溶けもよく、なめらかで、甘すぎない!!いくらでも食べれるなと思いました♪

しかも、これで、タンパク質から各種ビタミンやミネラルまで、27種類の栄養素をバランスよく含んでいて、理想的な栄養バランスを実現できている完全食ということで、本当にすごい!!

チョコレートの油が苦手なお子さんにもすごくいいかもです♪


美味しく食べてリラックス!RinWellの「CBDチョコレート」

最近流行りのCBD入りのチョコレートです♪

CBDとは、カンナビジオールという、ヘンプに含まれるカンナビノイド成分のひとつです。大麻の茎または種子から抽出された成分で、学術研究はこれまでに2,000論文以上になっている、注目成分!!!これだけ多様な作用のある活性物質は他にはないと言われております。

CBD摂取で得られる効能(薬機法的に表現は大丈夫かわからず)?期待されている効果?は、身体が本来備えている免疫やバランスをあるべき状態に戻したり、また、その力を呼び覚ますための手助けをしてくれることにあります。リラックスできたり、深く眠れたりするなどの効果があるとされているのもこの理由です。

通常は、オイルやサプリメントの形で摂取する人が多いのですが、実は、このチョコレートに含まれていて、美味しく、簡単にとれるのが特徴です♪

ドライフルーツやナッツが入っていて、とても美味しく、1枚ぺろっと食べれます♪

味も機能性食品とは思えないクオリティ!!!!その反面、2000円くらいするので普通のチョコと同じ感じで食べてしまうともったいないかも。。。

リラックスしたい時などに、ちょっとした贅沢気分で食べるといいかもしれません♪

夏を乗り切ろう♪

結局のところ、夏の不調は睡眠障害、冷え、夏バテによる栄養不足などが原因なことが多く、毎年なる人はすでに慣習化しているのではないかなと思います。

だからこそ、気軽に摂取でき、体の中からアプローチできるこのチョコレートたちは夏の強い味方と言えるでしょう♪

美味しいチョコレートを食べて、味、香りを楽しみながら、さらに体にいい!!

最高ですよね♪

この夏は、是非、機能性チョコレートを試してみてくださいね♪一緒に夏を乗り越えていきましょーー!!!

画像2



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集