HARUKA

株式会社F&R代表取締役社長。 会社員時代に今後のキャリアプランを考え、起業し、事業を通じて仲間と仕事をできる毎日が幸せです。 このnoteでは、日々の良かったこと、学んだことなどを発信できたらと思っています。旅行、猫、読書、さつまいもスイーツ、ビールが好きです✨

HARUKA

株式会社F&R代表取締役社長。 会社員時代に今後のキャリアプランを考え、起業し、事業を通じて仲間と仕事をできる毎日が幸せです。 このnoteでは、日々の良かったこと、学んだことなどを発信できたらと思っています。旅行、猫、読書、さつまいもスイーツ、ビールが好きです✨

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】経歴・生い立ち・このnoteを通して

こんにちは。 会社を起こしてから、2024年2月にて3期目も終えました。 日々があっという間すぎることに驚きです。 今まで、徒然とnoteを書いていますが、そもそもわたしがどんなバックグラウンドがあって、なぜ会社を起こすことに至ったのか、このnoteを通してどうしていきたいのかを全く書いていなかったことに最近気づきました。 ですので、今更ですが、自己紹介と、このnoteを通じてどんなことをしていきたいかを書いてみたいと思います。 プロフィール 出身:埼玉県行田市の生ま

    • 「ちょっとした不調」に対するコンディションマネジメントをしよう♪STEP2

      こんにちは。 季節の変わり目は、ちょっとした不調になったりしませんか?? 喉が痛い、頭痛がする、目眩がする、咳が出る、生理が重い、などなど。 原因不明のちょっとした体調不良を「不定愁訴」と呼びます。 お医者さんでも原因がわからないので、そう呼んでまとめてしまう症状です。 STEP1では、原因がわからないので、起きる時間を一定にして 「生活リズムを整える」 ことが第一歩というお話をしました。 生活リズムがなぜ大事かというと、人には、恒常性維持(ホメオスタシス)があるからで

      • 「ちょっとした不調」に対するコンディションマネジメントをしよう♪STEP1♪

        こんにちは。 季節の変わり目は、ちょっとした不調になったりしませんか?? 喉が痛い、頭痛がする、目眩がする、咳が出る、生理が重い、などなど。 わたしのバックグラウンドは、発生生物学なのですが、長らく新薬の開発に携わってきて、感染症・呼吸器疾患・循環器疾患・血液疾患・固型癌など、多くの疾患を学んできました。 どっぷり西洋医学に浸かってきました。 ただ、日常をみてみると、 日々の生活の中でのちょっとした不調や、原因不明の諸症状でみなさん医者やクリニックにいきますか? 今回

        • 社長になってはじめて気づいたこと。経営者を育成する経営者、できない経営者。

          こんにちは。 自分が事業を持つようになってから、たくさんの事業者さんに出会うことが増えてきました。 個人でされている人もいれば、社員を雇ってスキームを組んで経営されている方もいらっしゃいます。 メンターがいる方、いない方もまちまちで、個人の場合は特にメンターがいる方が多いように思います。 かく言うわたしもメンターがおり、起業にあたって多くの経験をサポートいただき、会社員として30年弱培ってきた考え方を経営者の考え方に変えるアシストをしていただいています。 今回は、経営

        • 固定された記事

        【自己紹介】経歴・生い立ち・このnoteを通して

        • 「ちょっとした不調」に対するコンディションマネジメントをしよう♪STEP2

        • 「ちょっとした不調」に対するコンディションマネジメントをしよう♪STEP1♪

        • 社長になってはじめて気づいたこと。経営者を育成する経営者、できない経営者。

          運動経験が無かったわたしが、躰道の世界チャンピオンになれた、3つの理由

          こんにちは! みなさんは、「躰道」という武道をご存知でしょうか? わたしは、大学ではじめて知りました。 運動にとりくむのは人生でラストチャンスかもしれないと思って、大学で運動部にはいろうかな〜???くらいの熱量で入った部活がその「躰道」部でした。 そして、わたしは入部した3年半後に、躰道の世界選手権大会で優勝をして、ありがたいことに金メダルをいただきました。 入部の時はまったく予想だにしていなかった結果です。 世界一になった話をすると、ほとんどの人はびっくりして、 「す

          運動経験が無かったわたしが、躰道の世界チャンピオンになれた、3つの理由

          サーフィンから学ぶ✨気分感情の荒波を乗りこなせる自分になろう♪

          こんにちは。 先日、なんと、初サーフィンにいってきました♪ これまでたくさんのマリンスポーツにチャレンジしてきましたがサーフィンとはなかなか縁がなかったのですが、この度、尊敬する経営者の方にお誘いをいただきました♪ 近くの起業仲間と平日の早朝からサーフィンをするという貴重な機会をいただき感謝です♪ そして最近、メンタル管理について相談に乗ることが増えたことで、サーフィンをしながら、メンタル管理とサーフィンの共通点を発見したので、今日はそのことについて書きたいと思います!

          サーフィンから学ぶ✨気分感情の荒波を乗りこなせる自分になろう♪

          かの有名な世界一の投資家が伝えた、もっとも投資回収率の高い投資とは?

          こんにちは。 今日は、「投資」について考えてみたいと思います。 みなさんは、「投資」と聞くと、何をイメージしますか? わたしは株やFX、投資信託やニーサなどをイメージしてました。 数万〜数十万を入れて、株を運用したこともありました。 しかし、そこで得られたお金は数万円で、手数料ひちたらトントンでした。 こんなことを続けてて本当に望む成長や豊かさはないと感じ、自分にとってどこに投資したらいいのかを考えてきました。 投資とは? そもそも、投資とはなんでしょうか? 投機ではなく

          かの有名な世界一の投資家が伝えた、もっとも投資回収率の高い投資とは?

          20代のときの人生プランの盲点3つ!先手をうって乗り越えるには?

          こんにちは。 昔から現実主義だったわたしですが、20代の時は、少しネガティブ思考なんだろうか??と感じてたころがありました。 今は、20代の後半からパラレルキャリアという手段をとり、自分を鍛えながら起業してよかったなと感じています。 それは、今振り返ると、20代の時の考えは、現実主義だと思っていたけど意外に楽観的だったからです! わたしは、まずチームを作るところからスタートしましたが、ビジネス的な関係性というより、生涯を通じてともに成長し一緒に自己実現をすることが前提の

          20代のときの人生プランの盲点3つ!先手をうって乗り越えるには?

          人生学んだもん勝ち?100年時代の今、おとなになってから何を学ぶか??

          こんにちは。 社会人になってからの「学び」が、人生を大きく変えていくことを認識している人が最近増えているように感じます! 学ぶことはいいこと! それくらいはみんなわかっている!けど、一体、今自分が取り組んでいることがどこにつながっているのかを長期に捉えて行動している人がどれくらいいるでしょうか? 正直なところ、わたし自身が目の前のことに一生懸命頑張るタイプでした。 今を一生懸命やれば、将来よくなるはず!(なんとなく!) そう思って4年間ひたすら頑張ってみて、5年目に差し

          人生学んだもん勝ち?100年時代の今、おとなになってから何を学ぶか??

          今や大企業では一般常識?「チームビルディング」が注目されている理由。

          こんにちは。 みなさんは、「チームビルディング」をしていますか?? わたしは今、経営者として実践をしていますし、友人関係、家族関係すべての人との関わりで実践をしています。 昨今では、会社の研修でも多くなってきて、もはや一般的な研修ともなってきているのではないでしょうか? 研修費用をかけてまで「チームビルディング」に注目しているのには理由があるはずですよね。 今日は、その「チームビルディング」について書きたいと思います。 そもそもチームとは?? 人の集まりには3種類あると

          今や大企業では一般常識?「チームビルディング」が注目されている理由。

          デジタルの時代にあえて手紙?手紙がもたらす3つのメリット♪

          こんにちは。 みなさん、最近、手書きで文字を書いていますか? 久しぶりに書こうとすると、漢字が出てこないなど、ブランクを感じることはないでしょうか? わたしはしばしば、漢字が出てこない現象があり、タイピングばかりの生活のデメリットを感じています。 今の世の中だと、ほとんど手書きで文字を書くことなんてないですよね。 一方で、わたしの母はLINEなどのSNSもするのですが、手書き大好き。 3年日記という日記帳を買い、毎日書いていますし、時々旅行先から手紙が送られてきます。

          デジタルの時代にあえて手紙?手紙がもたらす3つのメリット♪

          初体験!鎖骨って捻挫するの?

          こんにちは。 わたしは元々、大学で躰道という武道をやっており、バランス感覚はいい方だと思ってました! しかし、先日、家の玄関の目の前で滑って転び、転んだ翌日に、体に異変が!! 今日は、初体験の鎖骨の捻挫と学びについて書こうと思います♪ 転び方について検証 家から出て目の前の廊下は、排水溝に向かってななめになっていて、かつ滑りやすいことをすっかり忘れて、忘れ物をとりに猛スピードで角を曲がりました! おろしたてのピンヒールの靴だったため、曲がる瞬間に思いっきり滑って転び、

          初体験!鎖骨って捻挫するの?

          見た目がいいと年収が上がる!その真偽とは??

          こんにちは。 みなさんは、自分の見た目についてどう思っていますか? どれくらい気をつけているでしょうか??? わたしは、小さい頃かなり肥満児だったので、自分の見た目にはとてもコンプレックスがあります。 忘れもしない、保健室に生活指導に呼び出されたのは、 柔道をやっている西島くんと、わたしの2人。 ちなみに、わたしはスポーツなどなにもやってない、ナチュラルな肥満児。 そんな見た目と、性格の問題でいじめにあったこともあるくらいです。笑 飽き飽きしてダイエットを決意したのが中

          見た目がいいと年収が上がる!その真偽とは??

          ひとは非合理的??AIではまねできない人間らしさとは?行動経済学のはなし

          こんにちは。 日々、ちょっとずつ読書をする習慣をつけています♪ 今回読んだのは、「行動経済学が最強の学問である」という書籍です。 友人におすすめいただいて読んだのですが、とってもおもしろかった!!! 行動経済学が最強の学問である | 相良 奈美香 |本 | 通販 | AmazonAmazonで相良 奈美香の行動経済学が最強の学問である。アマゾンならポイント還元本が多数。相良 奈美香作品ほか、お急ぎ便www.amazon.co.jp

          ひとは非合理的??AIではまねできない人間らしさとは?行動経済学のはなし

          知ると面白い!!かんたん生物学:世紀の発明 iPS細胞と再生医療を知る♪

          こんにちは。 今回は、生物学のお話です。 みなさんが興味あるないを配慮できず申し訳ないのですが、わたしのバックグラウンドが生物学ということで、ときどき生物学のことをnoteに書いています。 ただ一つ、言えることは、生物学って不思議なことが多すぎてとっても面白いのです♪ すこしでも、興味をもってもらえたらうれしいです♪ 今回は、わたしの専門である「発生生物学」の話です。 世紀の大発見「iPS細胞」の誕生みなさんは、「iPS細胞」をご存知でしょうか? 2006年に発表されたと

          知ると面白い!!かんたん生物学:世紀の発明 iPS細胞と再生医療を知る♪

          人体にとって不要な6つの部位とは?たまには生物学の話をしよう。

          こんにちは。 今日は、生物学のはなしをしたいと思います。 ただの趣味のはなしなので、少し勉強になれば幸いです♪ なぜ生物学?しかも発生生物学?? シンプルに言うと、生物学がおもしろくて好きだからです。 というのも、わたしのバックグラウンドは、「発生生物学」という分野で、ざっくりいうと、「1個の細胞である受精卵から成体ができる過程で、どのようにいまのような体になっていくか、その仕組みを解明する」という学問です。様々な遺伝子の発現と細胞間の影響が体をつくる!!こんなに不思議な

          人体にとって不要な6つの部位とは?たまには生物学の話をしよう。