日本語教育Twitter週報 Vol.85
ご訪問ありがとうございます。日本語教師、英日翻訳校正、Webライティング等で細々稼働中の個人事業主・みやざきと申します。
この週報では、ツイッター上の日本語教育関連情報をピックアップして毎週掲載しています。お時間のある時に目を通していただければ幸いです。
それではさっそくご覧ください📱💻
みんなでシェアするICT・画像素材等
4月22日~4月29日にツイートされた「授業やレッスンに活用できるオンラインツールや画像素材など」をピックアップしました。シェアしてくださったみなさん、本当にありがとうございます!
参考にしたい!授業・レッスンの小ワザ&Tip集
4月22日~4月29日にツイートされた「授業やレッスンに取り入れたいアイデア・Tips」をピックアップしてお届けします。シェアしてくださったみなさん、本当にありがとうございます!
注目の書籍・論文・発表資料などのシェア
4月22日~4月29日にツイートされた「日本語教育関連書籍・論文・発表資料など」の情報をピックアップしました。
日本語教育セミナー・シンポジウム等情報
4月22日~4月29日にツイートされた「オンラインセミナーや交流会等の情報をまとめています(前回と重複する情報もあります)
※受付終了等の案件もございます。その場合は発信元のTwitterアカウントをフォローしておくと、次回のイベント情報を得られるかもしれません。
読書コラム:読書が進まない時/4月の積読
今週はなんだかんだとドタバタしており
まったく読書が進まない一週間でした。
読む時間はあったはずなのですが
心身ともに疲れていたせいか、寝転がって
Youtube動画に癒しを求めていました。
本当に疲れている時には
読書に気が向かないのだなあと。
意識的に余裕を持つことが
読書習慣を続けるコツなのかもしれません。
そして4月に購入した本を振り返ってみます。
なぜか「老後の生き方を考える」ものが多かったです。
まずは、50代の幼なじみ2人の友情が温かく描かれているこちらの一冊。登場人物は「売れないイラストレーター」と「非常勤講師」です↓
そして、いまの私とほぼ同い年の時に夫と死別した方(現在62歳)の一冊。雑記ブログが編集者の目にとまって書籍化に至ったそうです↓
老後、といえばお金の問題は無視できません。
私はつみたてNISAとiDeCoを満額設定しているので、そろそろ+αの資産運用を始めようと思っています。資産運用を検討することで「今、そしてこの先の人生を、どう生きたいのか」を考えるきっかけになります。
資産運用の主な情報源は某無料動画ですが、資産運用について腰を据えてじっくり読みたいと思い、以下の2冊購入しました。
次回のコラムでは、読書体験をシェアしたいです📚
* * * * * * *
今週も最後までお付き合いくださり
ありがとうございました。
下の「♡」を押していただくと
今後の週報作成の励みになります。
次号の週報も、どうぞお楽しみに!