マガジンのカバー画像

ドラマ、テレビ、エンタメ系のことなど

126
見たドラマの感想などを綴っています。とりとめもなく思いつくままに書いています
運営しているクリエイター

#テレビ

日曜日のプチハプニングと、秋ドラマの大ざっぱ感想

日曜日のプチハプニングと、秋ドラマの大ざっぱ感想

日曜日の午前中に、録画していた『天狗の台所 season2』を見ていたら、いきなり途中で画面が黒くなり「動作できません」みたいなエラー表示が。
は? なんて?

こっちの頭の中まで一瞬真っ黒になる。 うちのテレビ&ハードディスク (HDD) はもう長年使っているので古いといえば古い。
たしか購入したのは 2009年ぐらい?ハードディスクを見るとなんだか怪しい光が点滅している??

テレビ・HDDの

もっとみる
ドラマ感想いろいろ、ざっくり

ドラマ感想いろいろ、ざっくり

今季の秋ドラマ、続々と始まりだいぶ出揃いました。感想を途中まで下書きしていたものの、時間が過ぎるほうが早く、まったく追いついていない(笑)

とりあえず、中途半端でもいいからあげておこうかなと。

『ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ〜』フジテレビ
二宮和也さん、中谷美紀さん、大沢たかおさん、ほか、江口洋介さん、佐藤浩市さん、福本莉子さん、中村アンさん、中川大志さん、松本若菜さん、梶原善さん、小手伸

もっとみる
年末にあってよかった「孤独のグルメ」再放送。「何食べ 」含めグルメ系ドラマも絶品なのだった

年末にあってよかった「孤独のグルメ」再放送。「何食べ 」含めグルメ系ドラマも絶品なのだった

とうとう今日から仕事初めでした。
年が明けてもやることは同じですね。

年末年始の間も、医療系はもちろん、販売系や配送系の方々はお仕事されていたのでしょうから、家のこととか家族の休みとの兼ね合いとか、やりくりするのも大変かもしれませんね。

年末は例に漏れず掃除や片付けをしました。
テレビは見る方ですが、さすがに大掃除そっちのけでテレビを見ながらダラダラ過ごすのもなんだか気まずい気がして…。

もっとみる
『ファーストペンギン!』役者さんたちの熱演に涙した7話目

『ファーストペンギン!』役者さんたちの熱演に涙した7話目

今季のテレビドラマは面白いと素直に思える今日この頃。
スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋などと並んで「ドラマの秋」とも言えるのではないでしょうか。

今回取り上げたいのは奈緒さん主演の『ファーストペンギン!』。
早いもので11月16日放送分でもう7話目。スタートからテンポの良い展開で、私の好きな「ユーモアもあり、でも真面目で、そして涙腺を刺激する、元気が出る」系のドラマです。

脚本はこれ

もっとみる
『エルピス ー希望、あるいは災い』(ドラマ感想)

『エルピス ー希望、あるいは災い』(ドラマ感想)

今回もまたドラマ関係です。

長澤まさみさん主演の『エルピス』、すごく好きです。
サスペンスでありながら、さりげなくシュールな笑いも盛り込まれており、なんだかクセになる。

大洋テレビの女子アナ・恵那(長澤まさみさん)のオトナ&アンニュイさと、若手ディレクター・岸本拓朗(眞栄田郷敦さん)の半人前&暗軽さが対照的でもあり、同時に良いコンビとして描かれています。

そして映像がおしゃれで綺麗。
夕日が

もっとみる
テレビドラマについて語ってみる(ドラマ好きの独り言③)

テレビドラマについて語ってみる(ドラマ好きの独り言③)

ドラマについてよく書くことがあるなぁと我ながら思うのですが、あと少しお付き合いください。

面白いドラマの要素は、「脚本」「キャスティング」「登場人物の魅力」「演者の演技力」「音楽(劇中音楽、オープニング、エンディング)」「演出」だと思う、と前回書きました。

やはり肝心なのは脚本なのかなと。脚本を作るというのは凄いことです。シナリオがあるからこそ15分なり30分なり1時間なりのドラマができるわけ

もっとみる
テレビドラマについて語ってみる(ドラマ好きの独り言①)

テレビドラマについて語ってみる(ドラマ好きの独り言①)

10月から秋ドラマが続々始まりましたね。
テレビドラマをよく見る方です。

最近はテレビ番組全体があまり面白くないと言われているし、たしかにそうだなと思うこともあるけど、それでも手軽に無料で見られる身近な娯楽ということで、見ても見ていなくても我が家ではいつもテレビがついています。

今はテレビ番組以外のネット配信、YouTubeや動画配信サービスなどが増え視聴チャンネルが豊富になってきたので、職場

もっとみる