あらためて 自己紹介
こんにちは‼️
海外拠点で発信した社内ツイートをシェアしよう、と思い立ってnoteを始め、
200記事まで到達しました。
三日坊主の私、1年半経過とはいえ、76週での達成は我ながら「嬉しい」です。
節目を迎えたところで、
今年から自分のLife Styleも変わる(変える)ので、改めて自己紹介します。
三宅 久裕 (みやけ ひさひろ) 1959年 2月 4日 生まれ
春と共に誕生!と言ったら、「鬼は外」で出てきたん?ってよく言われました。
大手素材メーカーに就職したのが1981年。
生産技術エンジニアとして品質・納期・コストの改善屋でキャリアをスタート。
私の世代、フツ〜の人生なら終身雇用、年功序列のレールにそのまま乗っかっていたかもしれません。でも、人生は波瀾万丈だから楽しい。
今振り返ると、転機の予兆は1988年。アメリカ🇺🇸子会社での生産性向上プロジェクト参画で短期駐在。
現地の社長夫人曰く「あなたはきっと、ずっと海外要員ね」
その後、日本と東南アジア🇸🇬🇲🇾🇮🇩🇭🇰を往復しながら改善指導や新ライン立上プロジェクトに明け暮れ。心機一転「改善屋からコンサルタントへの進化」を目指しました。中小企業診断士の勉強して、1次試験を突破。
「独立もありかな〜」と思った矢先、フィリピン駐在辞令で2次試験以降を断念。
ここで人生の方向、変わりました。
フィリピン🇵🇭(2回)、ベトナム🇻🇳、タイ🇹🇭(2回)、中国🇨🇳と横々に滑りまくって20年超の海外駐在ドサ廻り。アメリカ拠点の社長夫人の予言が現実に。
1998年以降、日本で仕事したのは2年もないかな〜。
2007年以降は拠点長の責任を任される中、現地のナショナルスタッフの成長が業績の要と感じるようになりました。そんな時に出会ったのが「コーチング」。
「コーチングって何さ」と最初は斜に構えた輩が、対話の大切さを知り、現地スタッフの話に耳を傾ける努力。「信頼関係とゴール・幸せを呼ぶスキルだ!」と理解してから大ハマり。
自分自身のスキルにしたいと、2017年に、まじめに?コーチングを勉強。
1年間の研修コース修了して2018年から(一財)生涯学習開発財団認定コーチです。
60歳定年3ヶ月前のタイミングで日本への帰国が決まった時、「もう少し海外」の思いで定年直前に転職、カナダ🇨🇦駐在の道を選びました。
カナダでの活動は今までの海外経験の総集編。現地メンバーの成長や、組織のコミュニケーション変革を目指して、「遊び心を持って毎日変化しよう」の念仏を唱える面倒臭い?拠点長を演じてきました。
念仏布教の一環で、カナダ人マネジャー達に向けて社内ツイートを開始。
私と同じく海外で苦労している方々にも参考になればと、noteでシェア。
今に至っています。
COVIDがなければもっとカナダ、のはずだったのですが、両親のこともあって帰国を決意。今年の誕生日に退職して今は京都の自宅。
この写真は私の宝物。タイの会社閉鎖当日、従業員の最終出勤日の写真です。
通算24年の海外駐在で、会社設立、新工場づくり、リーマンショックの人員調整、合弁解消、事業買収、事業撤退と会社閉鎖。フツ〜とは一味も二味も違った経験をしています。そんな中で、現地ナショナルスタッフとの信頼関係づくり〜人材価値拡大〜組織変革を目指したコーチング活用も実践。
まずはここが強みかな〜。次のワクワクを探しながら人生100年に挑戦開始🤩。
「いつもと同じ毎日はつまんない」
「毎日変化、進化、ワクワクしよう」
63歳からの慣れない日本😅😅での再出発。
自己紹介は自分の棚卸しの第一歩。
今までのカナダの社内ツイート紹介 の継続に加えて、自分の経験の深掘りや、人生のパーパス探しで感じたこと、トーンも変えたnoteにチャレンジします❗️
記事を読んでいただくだけで嬉しいですが、海外でのお悩み相談、コーチングの相談をいただければもっと嬉しいです。
自己紹介へのお付き合い、ありがとうございます。
では、これからも、よろしくお願いしま〜す😁😁😁。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?