見出し画像

新御茶ノ水(小川町、神田) みますや 僕のナンバーワン大衆居酒屋

みますや
03-3294-5433
東京都千代田区神田司町2-15-2
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13000630/

初めての投稿は僕の一番好きな居酒屋の『みますや』です。

前職の日本酒の営業を辞めて転職で東京に来たのが約2年前です。
その理由の一つが、東京の酒文化を知らずに人生を過ごすのは物足りないという思いがあったからです。

全国各地に美味しい居酒屋はそれぞれあるけど、歴史があって、街と居酒屋が一緒に溶け込んだ文化を楽しめるのは東京がダントツでしょう!

みますやはそんな僕の東京居酒屋への好奇心を駆り立ててくれた一番の存在です。

場所は新御茶ノ水と小川町の間くらいにあり、神田からも歩いていけます。

画像1



店構えから圧倒的貫禄!こんな風貌の居酒屋が残っているところに、東京の凄さを思い知ります。
創業は1905年で東京の居酒屋で一番古い建物だそう。

暖簾をくぐって扉を開けると、中は奥にずどーんと広く、これも江戸ならではの建物ですね。


今回は水曜日の七時に行きましたが、運良く待たずに入れました!


画像2


いつも厨房に近いカウンターばかりだったので、今回は入り口に近いカウンター席で気持ちも新鮮です。

画像3



みますやは毎回メニューを見て、何を注文するか迷うんですが、結局ほとんど同じものばかり頼んでしまいます。。。

画像4


馬刺し(赤身)

画像5


肉豆腐

画像6


刺身(たこ酢)

画像7


ここの馬刺しはほんとにむちゃくちゃ美味しい。

冷酒の取り扱いも豊富で素晴らしいけど、燗酒の徳利が可愛くてサイコーですよ!

画像8



2ルーティン目でハラス頼もうと思いましたが売り切れてました。。。
料理を徹底的に楽しむなら5時オープンから行くのが良さそうですね。

揚げ出し豆腐

画像9


揚ナス

画像10


サバ焼き

画像11


焼きおにぎり

画像12



料理は抜群に美味しいんですが、お店の人と客層もこの店にしかない風情があります。

店員さんはみんなもんぺ姿できびきびと動いてくれます。愛想のないかたもいらっしゃいますが、それも江戸流なのですかね?そこも良きです!

客層も基本年齢は高めですが、20代もちらほらいます。ここに来る人はみんなこの風情が好きというのがわかるので、妙に一体感のようなものを感じるのも個人的に好きな理由です。

画像13

画像14


大衆居酒屋ですが、猥雑ながらもうるさすぎず、妙に心地が良い!という居酒屋はなかなか他にありません。

これだけ食べてお酒も飲んで一人あたり4000円行かないという庶民の味方の価格も人気の秘訣ですよね。おすすめポイント


普段は神田や大手町で飲んでる若手社員も、丸の内やコリドーに足繁く通うギラギラ系の人たちも、一度みますやの暖簾を通ってみてください!

東京駅からこんな近くで、昭和時代にタイムスリップしたかのような素晴らしい居酒屋を体験できますよ。

画像15


※飲みたりなかったら隣のイチゴーも激安でおすすめです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集