
GREECE TRAVEL 古代ギリシャの叡智に触れる~meteora~
GREECE TRAVEL
古代ギリシャの叡智に触れる~meteora~
写真・文:旅人(たびと)
メテオラという世界遺産がある。そびえ立つ奇岩群のてっぺんに修道院がいくつも建っている。なぜそんなところに建てようと思ったのか。どうやって建てたのか、食料などはどうしていたのか。一瞬で頭の中に「はてな」がいくつも浮かぶ世界遺産だ。
当時は登るのに死者も出たという。それだけ厚い信仰心で、天界に少しでも近いところに祈りの場を設けたのだろう。当時から続く敬虔さに恐れ入る。
そんなメテオラの麓にある、カランバカという小さな村に泊まった。田舎だが、どこかピンと張り詰めた神聖な空気が漂う。
朝、村の中を散歩していると、どこからともなく、犬が出てきて案内してくれた。おそらく飼い犬と思われるが、他にも似たようなわんこがたくさん道にいる。猫や鶏も。村の人と「カリメラ(おはよう) 」と挨拶を交わす。
とても平和で穏やかな時間。 祈ること、守られていること、思いやること。それが当たり前の空間での、特別な朝を味わった。