雅@スライドで学ぶ建設工学

土木施工管理技士の「模擬テスト」や「まとめノート」を販売しています📘

雅@スライドで学ぶ建設工学

土木施工管理技士の「模擬テスト」や「まとめノート」を販売しています📘

最近の記事

2級土木施工管理技士(第二次検定)の重要まとめノートPDFダウンロード

こんにちは!雅(みやび)です!2級土木(第二次検定)の重要まとめノートPDFを1,000円でご購入いただけます! 最近の過去問にて出題された内容を中心にピックアップし、ノート形式でまとめました。赤シートで要点を隠して学習できます! ぜひ勉強にお役立てください。

¥1,000
    • 2級土木施工管理技士(第一次検定)の重要まとめノートPDFダウンロード

      こんにちは!雅(みやび)です!2級土木(第一次検定)の重要まとめノートPDFを1,000円でご購入いただけます! 10回分の過去問にて出題された全選択肢から、2回以上登場した選択肢を中心にピックアップし、ノート形式でまとめました。赤シートで要点を隠して学習できます! ぜひ勉強にお役立てください。

      ¥1,000
      • 2級土木施工管理技士(第一次検定)の模擬テストPDFダウンロード

        こんにちは!雅(みやび)です!2級土木(第一次検定)の模擬テストと解答・解説PDFを1,000円でご購入いただけます! 10回分の過去問にて出題された全選択肢を、多く出題されている順に並べ替え、頻出ランキング上位の選択肢のみをピックアップして問題を作成しました。すなわち、出題頻度の高い問題のみが厳選された模擬テストになっています! ぜひ勉強にお役立てください。

        ¥1,000
        • モーメントとは?をわかりやすく!

          こんにちは!雅(みやび)です。 モーメントとは(超概要) ●モーメントとは、回そうとする力の働きのこと。 ●モーメント=力×腕の長さ ●腕に対して直角の力のみ、モーメントに対して影響する。 力のモーメントとは、物体を支点のまわりに回転させる力の働きで、「力」の大きさと支点までの「腕の長さ」をかけたものです。

          力とは?をわかりやすく!

          こんにちは!雅(みやび)です。 力とは(超概要) ●力は「ベクトル」と「作用点」で表せる。 ●力は平行移動すると作用点が異なるため、違う力となる。 ●「大きさ」「方向」「作用点」を力の3要素という。 「大きさ」と「方向」が同じなら同じベクトルですが、作用する点が違うと違う力です。力は「ベクトル」と「作用点」で表せます。「大きさ」「方向」「作用点」を力の3要素といいます。 力の延長線上で力を加える所を動かしても効果は同じなので、作用線上では力を加える点(作用点)を動かして

          力とは?をわかりやすく!

          ベクトルとは?をわかりやすく!

          こんにちは!雅(みやび)です。 ベクトルの意味(超概要) ●ベクトルは矢印。「向き」と「大きさ」を持つ量。 ●ベクトルは平行移動しても「大きさ」が同じならば同じベクトル。 ●力を表すのにベクトルを使うと便利。 ベクトルとは「向き」と「大きさ」で、矢印で表します。「向き」と「大きさ」の等しいベクトルは、どこに動かしても同じベクトルです。 また、ベクトルは足し算(合成)できます。AからBへ移動し、BからCへ移動したら、結果AからCに移動したことになります。これがベクトルの足

          ベクトルとは?をわかりやすく!

          初心者必見のわかりやすい構造力学

          こんにちは!雅(みやび)です。 建築・土木分野の苦手科目といえば「構造力学」ですよね。 私も学生時代は構造力学が大嫌いでした。 しかし! 理屈をきちんと理解することさえできれば苦手意識は克服できます。 そしてその理屈はそれほど難しくはないのです。 わかりやすく説明したYouTube動画を投稿していますので、是非チェックしてみてください。

          初心者必見のわかりやすい構造力学