
「話を聞いてもらっただけで・・」術後1週間の身体と気持ちの変化💗
2月12日に、眼瞼下垂と眼窩内腫瘍摘出手術をしてちょうど1週間になります。
一般的な眼瞼下垂のみの手術のダウンタイムの動画などと比べると、2つの施術をしてさらに皮膚移植もした私の顔は、まだ腫れているし色味も戻っていません💦
毎日顔の変化の写真を撮ってるけど、昨日の朝は、鏡を見ながら、「これは手術失敗じゃないかな」と思い始めてしまい、ますます不安になってきて、病院に聞いてみようかな、電話してみようかな、と考えていたときに、
noteのお友達のchiyo ちゃんが「様子はどう?」と個別に連絡をしてきてくれて、(chiyoちゃんは手術の日にも連絡をくれたので最悪の写真を見せていたのね)、
再度術前と今の状態の写真を見せて悩んでる話をしたら
「患者さんは病院側に結構気を遣って言いたいこと飲み込む人多いと思ってる😅でも言うべきなのよ〜、我慢せず自分の不安を打ち明けてきてね。」
って言ってくれて(chiyoちゃんは看護師さん🧡)、背中を押されて、勇気を出して病院に電話してみました👏
病院では忙しい時間に電話したにもかかわらず15分近く私の不安を聞いてくれて、一つ一つの不安に嫌がらずに丁寧に答えてくれて・・。
「次の診察の時にまた何でも話してください」と言ってくれて・・。
私の顔の状況は変わらないけど、不安な気持ちが少し減り、予約日まで少し安心して待てる気持ちになりました。
もちろん家族には毎日「少しずつ変化してるよ、良くなってるよ」と言われていたし、自分でも一番酷いときに比べたら相当良くなっているのはわかるけど、期待値に比べてたどり着いてないだけなんだと気がつきました。
あ~、こんなところにも、「少しでも早く」「より良く」という私の資質が出てしまうんだな💦
でも、そう思ってしまう自分も否定せず、私が私に「大丈夫だよ、良くなってるよ」と声をかけてあげようと思います💕(実際に声に出して言ってみましたよ~🎵)
ちょうど今日、リアルコミニティの会議があり、昨日までは目があまり良く開かず、仲間に車に乗せてもらうことにしていたけど、今朝は出掛けるために、外出用の服を着て、傷跡以外のお化粧をしたら、気持ちも前向きになり、自分で運転して行くことにしました(^^)/
chiyo ちゃん、その他沢山のnoterさんの記事への温かいコメントや個別のメッセージで励まされ(のーこさんもありがとう~🎵)、病院の先生からも納得する答えをもらい、外出するために着替えて、化粧をしたら、心が変化していくのを感じています(*^^*)
ありがとうございます🎵

ずっと家に引きこもっていたこともあって、気分も落ちていたのだと思います(*´σー`)エヘヘ
今日のリアルコミュニティーの会議は「面倒だな」と思っていたけど(笑)、これも私にとって必要なことだったのかもしれませんね(´∀`*)ウフフ
手術の傷跡も癒してくれた自分の身体に感謝して、沢山のお友達の優しい声かけに感謝して、もう少し自分の身体を信じて、焦らず経過をみていきます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日はサングラスはしながら(笑)、買い物も行ってきちゃおうかな。。
徒然なるままに書きました(#^.^#)
ではまたね☆彡
今日も読んでくださり
ありがとうございました
<m(__)m>

#経過報告
#術後一週間
#気持ちの変化
#聞いてもらうだけで
#安心感
#不安感
#ありがとう
いいなと思ったら応援しよう!
