
【#宇宙杯】#宇宙川柳に参加します(^^)/
やっと動き出したぞ、私☆彡(笑)
この調子で突っ走ります☆彡
というわけで、#宇宙川柳にも参加します\(^_^)/
川柳はクスッと笑えるようなものでも良いとのことで・・・
そうなると思いつくのは、ダイエット関係(笑)
では、行きます!
ダイエットあるある(^^)/👇👇👇
ダイエットしてるつもりが増えている
ダイエットしてるつもりが服キツイ
説明なんていらないですよね💦💦
体重計に乗って驚きました💦
ふと気が付くと、服がきつくなっていました💦
という現実を詠んだ川柳でした!!
と言っても、この2句ほとんど、同じじゃないかと言われそうですが。。。
すみません💦
ダイエットしてる方、
どちらが気持ちにフイットしますか?
どちらにしても私の気持ちは以下の画像です😭😭

では、次に詠むのは、noteの街について。。。
Twitterでこんなつぶやきを見ました。
僕がnoteを好きな理由。
— 中村保晴 / Voicy × note (@nakamurayasuha1) April 14, 2022
「読みもの」に集まるプラットフォームだから、書き手にとっても読み手にとっても意味がある。そこがホントにいい。
読みものを真ん中において、読みたい人と書きたい人が集まってる感じ。バーチャルな図書館って感じかな。そういうところが個人的にとても好きなのです。 pic.twitter.com/ObguMjcknB
その結果の後は、
「信頼性が生まれる」
かっこいいです(^_-)-☆
そうなんですよね。。
まさに、その通りです。
やっぱりnoteってクリエーターの集まりなんですよね。。
だから、読みたくなる、noterさんが好きになる(ファンになる)、繋がりたくなる、繋がる。。。。
だから、時間が無くなる、というのもあるけれど💦💦
なので、noteを思って考えた川柳?
川柳になるのかわからないけど・・・
素敵ですnoteの街のクリエーター
クリエーターnoteの街に溢れてる
この4句でどうでしょう(笑)
これも2句とも同じじゃん、と言われそうですが、
同じです😁
でも参加したことに意義がある❗❗
ぷーちゃん、遅くなってご心配おかけしました<m(__)m>
これで一安心(^^)/

あっ。。。
まど夏さんに、「宇宙杯短歌」もお誘いを受けているんだった。。。
コンプリート目指すしかないかな(笑)
まだ間に合うよね。。。多分💦💦
いいなと思ったら応援しよう!
