
【note向上委員会】10月4日~10月10日までの振り返り(^^)/
季節が大きく動いていますね。
昼間は冷房が必要な時もあるけれど、朝晩はすっかり涼しくなり、空が高くなったような気がします(*^-^*)
地震もありました。あなたの地域は大丈夫でしたか?
今週もいろいろな出会いがあり、また考えることがある毎日でした。
でも、前向きに、前向きに💛
それでは、今週の【note向上委員会】を開催します\(^_^)/
今回は、10月4日(月)~10月10日(日)
の【note向上委員会】です。
さて、【note向上委員会】は、
一週間の振り返りと、noteの振り返り、そして、次の週の予定を書いていきます。
自分自身の振り返りの記録を残す意味もありますので、ご理解ください。
今週も、Twitterの記事を(おまけ)で投稿します(^_-)-☆
今週もよろしくお願いいたします<m(__)m>
☆今週の振り返り☆
今週は、本記事を入れてテキスト9記事、つぶやき3記事の投稿でした。
今回はつぶやきが少なく、総投稿数は、前回より少なかったです。
でも、テキスト記事は、2記事多く書けたので良しとします💦
ただし、毎回のことながら、予定していた記事を書くことができず、そのあたりは今後、考えていかなければと思っています☆☆
ただ、思いのままに書いたエッセイ的な記事に沢山スキ!を頂いたりしているので、それも私らしさなのかなと思ったりもします☆☆
noteを開始してから、203日連続投稿、本記事で、327記事目になりました
\(^_^)/
100日連続投稿の時には、大きな振り返り記事を書きましたが、200日連続投稿は、さりげなくその日を迎えました💦💦
さりげなく通り過ぎてしまったので(笑)、大きな振り返り記事は、250日連続投稿した時に書くことにしました。
今は、250日連続投稿を目標に、ゆるふわに「noteの街」で楽しんでいきます(*^-^*)
それでは、今回の【note向上委員会】
早速、振り返っていきましょう(*^-^*)
(季節外れに咲いたわが家の芝桜)
☑10月4日(月)
🌕️テキスト1記事の投稿でした。
この日の私は、歯科通院、夕方に個人コンサルがありました。
日曜日は、少しのんびりしたので、この日に
「第一回ゆるふわおしゃべり雑談会」を振り返って記事にしました。
☆Twitter投稿☆
緊急事態宣言が解除され、季節が気持ち良くなってくると、
— 江村恵子@終活ワーカー / ゆるふわおしゃべり相談所 (@mix8853) October 3, 2021
自然の中に行きたい、
旅行に行きたい、
素敵なお宿に泊まりたい、
との思いが溢れます✨
毎日のように旅行に関するYouTube見て憧れてます❤️
なかなか会えない家族ともお出掛けしたぁ~い(*^^*)#旅行 pic.twitter.com/R4svB1IQWO
☑10月5日(火)
🌕️テキスト2記事の投稿でした。
この日の私は、テキスト2記事の投稿。
2記事とも、朝起きて出逢ったことや、ふと気が付いたことを思いのままに書いた記事です。
思いのままに書いた記事がたくさんスキ!をもらえてビックリしました。
☆Twitter投稿☆
なぜか、この時期に桜草が咲きました✨
— 江村恵子@終活ワーカー / ゆるふわおしゃべり相談所 (@mix8853) October 5, 2021
どんどん増えているマリーゴールドと、先日種まきした小松菜‼️
小松菜は間引きしなければ😅
最後の花はふと一輪だけ玄関前に✨
あなたの名前は❔#庭の花 #小松菜 pic.twitter.com/80RQZ7LvO3
☑10月6日(水)
🌕️テキスト1記事の投稿でした。
この日の私は、鍼灸院治療、夜には「ひと研Zoom交流会」に参加しました。
また、「第二回ゆるふわおしゃべり雑談会」の記事を書くために、アンケートを作ったり、canvaを作成したり、思いをまとめたりするのに時間を使いました。
☆Twitter投稿 群馬のアイドル
ぐんまちゃんの動画☆
シュシュシュシュシュッ!
— ぐんまちゃん (@gunma_gunmachan) October 6, 2021
おやすみ🐴#ぐんまちゃん #gunmachan #群馬 #gunma #日本 #japan pic.twitter.com/h7LXTgecJe
☑10月7日(木)
🌕️テキスト2記事、つぶやき1記事の投稿でした。
この日の私は、葬儀の仕事が入り、9時半には出発、午後2時半に帰り、そのあと母を連れて買い物、とちょっと忙しくちょっと疲れた毎日でした☆☆
朝、「おかえりモネ」を見てすぐに投稿1記事と、買い物が終わってから1記事の投稿でした。(ちなみに2記事目は、前日下書きにしていました。。)
☆Twitter投稿☆
昨日は、鍼灸院治療をして、夜は「ひと研Zoom交流会」。。
— 江村恵子@終活ワーカー / ゆるふわおしゃべり相談所 (@mix8853) October 7, 2021
「お墓の問題」「相続や不動産のこと」など遅くまで語り合った♬
やっぱり「終活」の取り組みは大事だね☆
今日は、葬儀のバイトのあと、母を連れて買い物💦
明日は、あるコミュニティーの総会、午後はゆっくり美容院に行きます(*^-^*) pic.twitter.com/CRZBvLSL3p
☑10月8日(金)
🌕️つぶやき1記事の投稿でした。
この日の私は、朝からあるコミュニティーの臨時総会(会場まで家から1時間半はかかる場所まで車で😅)に参加、議論が活発に行われて予定より1時間ほど延長し、終了後、そのまま美容院へ♬
美容院は友達がしているので、一カ月に一度、おしゃべりをしながら、珈琲を飲みながら楽しく過ごします。
☑10月9日(土)
🌕️テキスト1記事、つぶやき1記事の投稿でした。
この日の私は、午前中に義兄の保険の手続きのお手伝い、また娘が勤めている「アジア学院」のイベント動画の視聴、夜は「くらげさんとやえがしさんのスタエフ」視聴をしました。(やはり途中で寝ちゃいました💦)
☆Twitter投稿☆
⭐昨日のモネ⭐
— 江村恵子@終活ワーカー / ゆるふわおしゃべり相談所 (@mix8853) October 8, 2021
『助けてもらってばかりでもいい!』
『もし、助けてもらってばっかりだったとしても、それはそれでいいっていう世の中の方がいいんじゃないかな』
そして、実は
知らず知らずの内に人は助け合っているということ。
学ばされることばかりです✨#おかえりモネhttps://t.co/T4vwD98rjJ
他者を尊重する姿勢がなければ、信頼もされないし、共に生きる社会にはならない。
— 江村恵子@終活ワーカー / ゆるふわおしゃべり相談所 (@mix8853) October 8, 2021
目指す姿は同じでもアプローチの仕方はそれぞれ別。
今の課題を諦めたり目を塞ぐのではなくて、あえてその課題に視点をあてる、そんなやり方があっても良い。
否定しないで応援しあう優しい関係を目指したい! pic.twitter.com/VkXUwrahjN
☑10月10日(日) 本日!!
🌕️本テキスト1記事の投稿でした。
今日は夫と夏野菜の片付けをしました。
モロヘイヤ終了、小松菜の植え替え💦
夜は『おひとり様検定Zoom』、終了後、仮想空間のサイトで体験をする予定です。。
☆今日Twitterで四十肩、五十肩を経験した方に向けてアンケートを開始しました。noterの皆様もアンケートに
答えてくださるとうれしいです。☆
👇👇👇👇👇
半年も五十肩に悩まされています。
— 江村恵子@終活ワーカー / ゆるふわおしゃべり相談所 (@mix8853) October 9, 2021
今日は四十肩、五十肩を経験した方に質問があります☺️
アンケートにご協力をお願いします🙇⤵️
治るまでにどのくらいの期間がかかりましたか❔
その時に感じた悩みや不安があったらぜひコメント欄へ。
私は本当に治るのだろうかと日々悩んでます😅#五十肩
☑今週の記録(全期間のダッシュボードより)
先週から+4921PV、+687スキ!
を頂きました<m(__)m>
いつもありがとうございます☆
私も12,000回のスキ!をしました✨
☑今週の感想
今週もなんとなく慌ただしい週でした💦💦
特に、仕事などで外に出ることが多くなると、いつものんびり過ごしているので、ちょっと疲れます(笑)
毎日お仕事をしている皆さん、お疲れ様です<m(__)m>
投稿数は多くはなかったのですが、テキスト記事を通常よりも多く投稿できたので、充実したnote生活だったかなと思います(^^♪
ただ、時間の関係で、なかなかnoterさんの記事を読みに行ったり、コメントを付けられなかったなあと反省💦💦
<改めてお知らせ🔔>
第二回ゆるふわおしゃべり雑談会を10月29日(金)19時半~開催します(^_-)-☆
今3名の方が申し込んでくださっています。
もし参加を希望される方は、お早めにお申し込みくださいね💛
☑来週の予定(決まっているもの)家事と畑仕事は除く(笑)
◎10月11日~12日 草津温泉に一泊旅行
\(^_^)/
◎10月13日(水)リアルヨガ、エンディングノート講座
◎10月14日(木)母の買い物介助、鍼灸院、仮想空間の話
◎10月15日(金)ひと研交流会
◎10月17日(日)バザー、ひと研講座、仮想空間体験
☑note記事投稿予定
◎ストレングスファインダー(ずっとあげています💦)
◎旅行紀
◎その他💦
投稿予定を書くのを悩み始めました❗
先週も予定を書いても書けずなものが多かった…
最近、日常の切り取りの記事投稿が多いので、ちょっと考えます✨
今週も読んでくださり、
ありがとうございました<m(__)m>
来週もよろしくお願いいたします。
【書いた人】
江村恵子@終活ワーカー/ゆるふわおしゃべり相談所
「恵子」さん、または「ゆるふわ」さん
と呼んでください(*^-^*)
保育業界を退職して、
縁あって
『終活』に関する学びと
広める活動をしています。
今は、群馬県の
『終活アドバイザーサークルの代表』を
担っています。
Noteでは、
『喜んで豊かに生きる素敵な人生』
について、
『終活』(人生の終わりのための準備)
について、
また趣味である畑仕事や旅行、
家族のこと・エッセイ
などを書いています。
今後は、
終活ワーカー(終活のお手伝いをする人)として、
「素敵に生きる人生について」
オンライン、オフラインで
「ゆるふわに」お話し会や 座談会、雑談会
相談会などを開催予定です。
Twitterもしています。
Twitterでは、
特に自分で撮った花や自然について 投稿したり、
同様の投稿をしている人をフォローしたり
RTしたりしています。
Noteとも共有で投稿することも多いです
https://twitter.com/mix8853
よろしくお願いいたします<m(__)m>
いいなと思ったら応援しよう!
