sd Quattro #3
写真を載せようの回です。
さっき山行ってきたんですが、この時期は絶対ダメですね。花粉で今めっちゃしんどい。帰り道の鼻水、目の痒さがやばかったです。
そういえばSIGMAが毎日デザイン賞とりましたね!!!なんだか嬉しい。
sd Quattro、Iシリーズ、fpとグッドデザイン賞。他もあるんでしょうか。
「企業の柱になるデザイン」はマジだと思います。いいデザインのイメージしかないし。
前回のボディを見回す回はこちらから。
くあとろしゃしん
大体SPPで現像してみてます。難しい。
何かとこってりもったりした感じになったマックの椅子です。
なんか熟成されたチーズケーキみたいな感じになった。
105という中望遠も相まって、何かとこういう覗き見るような写真が増えていきます。楽しい。
林さんがゴミのネットを推してたので撮ってみました。
ゴミのネットがどのようになると正解なのかはわかんないです。
とりあえず、iso100固定、モニター見にくい、EVF見にくい、AF遅い、なので「撮れた!」の感覚が楽しいです。原体験感すごい。
SPPはグレインとかカラーグレーディングはないので、とりあえずピキピキした感じのが量産されていきます。
やりたかったらうまく現像して、LightroomでJPGをレタッチして、みたいな感じでしょうか。
なんか気に入ってしまって、今回の写真はFOVクラシックイエローばっかり使っています。
撮影時はSTDなんですが、STDも割とねじれた色をしている気がする。
とりあえず中望遠ぽい写真ばかりです。まぁ中望遠だからですもんね。
色がいまひとつ掴めていない感じがすごい。
サビのザラザラとか、ガラスのつるんとした感じとか、質感が面白いなぁという感じです。foveonだからとか、その辺りはまだあんまりわかんない。
楽しいフロー
モニター、EVF共に、綺麗っちゃ綺麗なのですが、ドット数的にfpとは大きく劣るので、必然的に帰ってきて現像の時に確認、って感じになるんですが、とってもそのフローが楽しいです。
撮れたかな~どきどき、で帰ってきて、「おお~~~~」ってなるという。
感度の縛りといい、フィルムみがありますよね。
出てくる絵はローファイの真逆って感じですが。
逆に高感度で撮ってみる縛りとかしてみるか…
AFものんびりだし、見ての通り街へ繰り出しても静かなものばかり探してしまいます。
まぁそういう感じで、カメラに合わせて歩いてみるのも楽しいと思います。
Lightroomでjpgになったのをサワサワ
なしではないかもという感じです。
NTR.でコントラスト下げて彩度下げて撮って…とかも今度試してみたい感。
グレインとかカラグレできるのはLightroom楽しいですよね。
暗くなってきた。
iso100で暗くなってきたら暗くなってきたまんま撮ってみるのも割と面白いです。
泣く泣く感度上げたのもありますが、サイズ小さければ気にならない….かも….?
というわけで直近の写真をペチペチと貼ってみました。
とりあえず「撮れた!」が楽しいsdQuattro。
カメラ始めたての大学入学前に、メルカリで買ったnikomatを開封するなり家を飛び出したのを思い出すような。とりあえず「撮れる」のが楽しいです。
それでは、また。