見出し画像

noteのおかげで視野を広く保てる理由

頭の良い人の共通点に
「視野の広さ」が挙げられます。

頭の良い人は、
ひとつの情報に固執するのではなく
複数の情報から適切なポイントを見つけて
正しい判断につなげます。

「なるほど…」と思わせる人は、
そもそも多角的に物事を見るクセを持つ人です。


反対に「視野のせまい人」は
”確証バイアス”によってひとつの情報のみを判断基準とし
正しい情報をねじ曲げたて判断しやすい人です。

-確証バイアスとは-
人は信じたいことだけを信じてしまう傾向が強い。
一度、バイアスにかかると情報を幅広く取り入れるのが
難しくなる。

「俺はこう思うから」
「わたしはこうだから」

自分の信じたいものだけを見続けると
周囲の意見に耳を貸しません。

すると、一気に視野はせまくなり
”その答え”しか見えなくなるどころか
嘘の情報すらも答えだと信じこみます。

そして、とあるキッカケで
視野を取り戻したときは後の祭り。

「そうだったのか…」と後悔するのです。



わたしはありがたいことに
「視野の広いほうだね」と言われる人間です。

会社の後輩からも
「どうして、shogoさんは
 そういうふうに考えられるんですか?」
と質問されます。

そこで
わたしの返す言葉は、

「本を読むからかな。
 そして、noteを読むのも大きいね」
と答えます。


なぜ、本を読むと視野が広くなるのか。

シンプルに
”自分には無い別の人の考え”に触れられるから。

「こういう考え方もあるのか」と
新しい発見に気づけると視野は広がります。


では、なぜ
noteを読むと視野が広くなるのか。

今日は、
『noteのおかげで視野を広く保てる理由』
テーマに皆さんと共有させてください。

そして、noteに
興味を持っていただけたら幸いです。


では、いってみましょう(^^♪



✔noteにふれると
 視野が広くなる理由

本を読むと他人の考えにふれられて
新たな視野を獲得できます。

では、noteの場合はどうでしょうか。

たしかに、noteでも他人の考えにふれられて
自分の考えもしなかった気づきを得る機会につながります。

ただ、わたしの考える
noteにふれることで視野が広がる理由は
”自己発信できるから”が一番の理由です。

「えっ!?
 自己発信は、自分の考えを強調するだけだから
 視野がせまくなるのでは」と思うかもしれません。

いえいえ、違います。

自己発信するおかげで
考えがまとまり、結果的に視野が広がるのです。



✔アウトプットしてこそ
 情報は研磨される

さまざまな側面で物事を考えられれば
視野は広がり多角的な思考力を身に付けられます。

でも、その前に
いま自分の持っている情報は
どれほどに確証ある情報なのか。

そもそも、持っている情報に対して
正しい知識や能力をもって理解しているのか。

そうした『情報の研磨』が必要だと感じます。


では、どうすれば
持っている情報をより深く、多角的に
だれでも理解しやすいように
自分へ落とし込むことができるか。

答えは
「アウトプットする」ことです。


けして、自分の内側で完結せずに
外側へ発信すること。

「自分はこう思うし、あなたはどう思う?」と
恥ずかしがらずに表へ出してあげること。

そうすることで、
思わぬ発見や物事の結びつきに気づいたり
「やっぱりね」と自身の納得へつながります。

そうした情報を自分の芯の部分にもっていると
より判断すべきところでブレることなく
”正しい判断”をおこないやすいといえます。

そして、その情報をベースに
「あれもいいよね」「これもいいよね」と
さまざまな情報を取り入れることで
さらに広い視野を獲得できるでしょう。

noteでアウトプットし続ければ
視野が広がるのは、そのためです。




✔「どうですか?」と
 聞ける環境

視野の広い人は、
正しい情報をつねに追い求めます。

そして、
「自分の持つ情報は、はたして正しい情報なのか」

そういうふうに考えるとき、基準となるのは
”自分以外のさまざまな情報”でしょう。

ほかの情報と見比べて、
偽か真かの判断を下します。

見比べることも大事だとは思うのですが、
もっと手っ取り早い方法があります。

そう、他人に聞いてみることです。


わたしはnoteをとおして、
読者と対話をこころがけます。

「これって、どう思いますか」
「わたしはこう考えますが、
 あなたはどう感じますか」

直接、本人に語りかけなくても
文章をつうじて読者へ伝えます。


そうした語りかけに
コメントで返してくれたり
スキで反応してくれたりと
何らかの形で読者はわたしへ教えてくれます。

そこで得た反応をもとに
「そうだったのか」と
わたし自身は新しい発見につながります。


noteは、ほかSNSと違い
比較的、治安のよい場所。

だからこそ、こうした自己発信にも
やさしい心で接してくれて
アドバイスを提供してくれます。

いつも読んでくださる読者の皆様には
わたしは、とても頭が上がらない想いです。








noteのおかげで視野が広く保てる理由として

1、アウトプットできる
2、反応を確認できる

の二つを挙げさせていただきました。

いかがでしょうか。

「そうだよね」と
皆さんの参考になれば幸いです。

また、noteに興味があって
「物事を深い視点で考えたい!」という方にも
響く内容であれば嬉しいかぎりです。


世の中には、さまざまな情報が
湯水のごとく流れています。

良い情報のみならず
デマと呼ばれる嘘情報も
当然ながら、当たり前のように発信されています。

だからこそ、
「正しい情報」を取捨選択するためにも
noteをとおして広い視野を手にしてはと考えます。

正しい情報を持って
ステキな人格者になれるように…

わたしは、あなたへ
noteを推薦します!


では、また。
失礼します。

いいなと思ったら応援しよう!

習慣応援家 shogo
サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!