
映画「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」ハリポタファンにはたまらない新シリーズ第2作目
ジョニー・デップが大暴れ!ジュード・ロウ演じるダンブルドアも登場!
前作に引き続き、ファンタビ2「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」を紹介します。
映画「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」の見どころ
◆作品情報◆

監督:デビッド・イェーツ
キャスト:エディ・レッドメイン、キャサリン・ウォーターストン、ジュード・ロウ、ジョニー・デップ
ある日ニュートは、捕らえられていた強大な敵、“黒い魔法使い”グリンデルバルドが逃げ出したことを知る。
ホグワーツ魔法学校のニュートの恩師ダンブルドア先生はニュートに告げる。「黒い魔法使いを倒せるのは、君だけだ」と。
◆作品の見どころ◆

全5部作の長編となるファンタビシリーズ。
前作では描かれなかった魔法界の裏側、ダンブルドアの過去、今後も気になるところが盛沢山です。
まずは作品の見どころを紹介します。
1.ニュートとティナの恋の行方

お互いに惹かれあう二人。
だが、新聞の誤報によって、ニュートが婚約したと誤解し二人の関係が複雑になっていきます。
簡単なようで、想いを言葉にするのって難しいですね。
先日行われたジャパンプレミアでも、ティナ役のキャサリン・ウォーターストンが「恋の行方」についてのファンからの質問に対し、こんな回答をされていました。
「皆さんよくわかっていると思います。いつの日かこの2人がですね、結婚することは頭で想像されることだと思います。
でもJKローリンズさんは、そこに至るまでの、本当に美しい旅路をゆっくりゆっくり私たちに共有してくださっています」
引用:キャサリン・ウォーターストン
その一方で、言葉にしていないのに、心を読まれてしまうジェイコブと心を読み過ぎてしまうクイニーの関係も気になります。
2.グリンデルバルドとダンブルドアの複雑な関係

物語の中で2人の関係について触れられています。
世界を揺るがす“黒い魔法使い”であるグリンデルバルドと、ホグワーツ魔法学校の先生であるダンブルドアの複雑な関係とは・・・。
ハリーポッターという作品が先に世に公開され、ある意味“その後”のダンブルドアの姿を知っている方が多いと思いますが、若かりしころのダンブルドアに何があったのでしょうか。
今後明らかになってくると思います。
3.クリーデンスに近寄る新キャラクターナギニとは!?

ハリーポッターシリーズを観たことある方であれば、“ナギニ”と聞いてピンと来るかたも多いかと。
“ナギニ”とは、ハリーポッターの強敵であるヴォルデモートが飼っている巨大な大蛇です。
母親から受け継いだマレディクタスという“血の呪い”によって、大蛇に姿を変えることができてしまいます。
いずれは人間の姿をとどめられなくなるという恐ろしい呪い。
こちらもハリポタシリーズで大蛇として登場するナギニになるまで、美しい女性であるナギニとクリーデンスの関係はどうなっていくのでしょうか。
◆キャラクターごとの見どころ◆
続いてキャラクターごとの見どころをご紹介します。
1.主人公ニュートの初恋

前作でティナと別れを告げたニュート。
ティナと再会するものの、好きな人に言葉で想いを伝えるのって難しいですね。動物好きならではの例えの下手さ、不器用さ。
いざという時は頼りになる姿と、恋愛下手な姿のギャップがみどころです。
2.グリンデルバルドが大暴れ

前作では少ししか登場しなかった、グリンデルバルド役のジョニー・デップ。
本作では序盤から登場します。
ファンとしては嬉しい、ジョニーデップが大暴れし見ごたえたっぷりです。
3.ティナ再登場

前作で、ニュートに恋心を抱きながらお別れしたティナが再登場。
しかし、誤報が誤解を生みニュートに心を閉ざすティナ。
二人の恋の行方が気になります。
4.クイニーも再登場

前作で全てを忘れたジェイコブ。
恋が終わったかと思いきや・・・。
心が読めるという力も、時には関係を複雑にしてしまうものですね。
5.ジェイコブが大活躍

魔法界の中に紛れ込んでしまったノー・マジ(魔法が使えない人間)
前作でニュートと出会い、魔法界に巻き込まれてながらも、どこかコミカルで面白く、温かい心を持った人気のジェイコブが再登場。
今回は、まさかのニュートの恋をサポートするキューピットに。
6.クリーデンスが登場!?

巨大なる力をもった繊細な少年。
前作で死に追いやられたかと思いきや・・・。
そして、クリーデンスに近づくナギニという美女の正体とは!?
7.待ちに待ったダンブルドア登場

ついに現れた、ハリポタシリーズでお馴染みのダンブルドア。
演じるのはなんとジュード・ロウ。
若かりしころのダンブルドアは色気たっぷりです。
そして魔法学校「ホグワーツ」も登場。
ハリポタファンとしてはたまりません。
8.大活躍する魔法動物たち

物語の随所で登場する魔法動物たちが、とにかく可愛い。
個人的にはポケモンを連想させるような、主人公と一緒に冒険する魔法動物たちの姿がステキすぎます。
◆まとめ◆
期待を上回る面白さと、次回に続くさらなる期待が残った最高の映画でした。
正直なところ、noteに書ききれない見どころが満載です。
次回作も楽しみです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
◆自己紹介はこちら◆