![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52616678/rectangle_large_type_2_fe01669a30ef3279b3e531cbce5ca34c.jpeg?width=1200)
梅雨こそおしゃれに。雨の日が楽しみになるメンズレイングッズ3選
今年も梅雨の時期が来ました。
梅雨の時期は、家を出る前にいくら髪型を整えおしゃれをしても、通学や通勤後にはびしょびしょで嫌になりますよね。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52653246/picture_pc_02c52268a588f57f461491b5a8e79d50.jpg?width=1200)
だったら梅雨ならではのおしゃれを楽しもう!
昨年辺りから、そう考えるようにしました。
今回は、雨の日が楽しみになるメンズレイングッズを紹介します。
雨の日が楽しみになるメンズレイングッズ3選
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52652883/picture_pc_1042114ef96788648cd2b660e03d28e2.jpg?width=1200)
1.レインブーツ
雨の日に革靴を履いていると、靴に雨が染み込んだまま何度も履くことになり、ニオイの原因となりますよね。
そんな時は、レインブーツがオススメです。
長靴だとダサいけど、レインブーツならおしゃれなものもたくさんあります。
雨や水たまりが怖くなくなり、おしゃれとしても楽しめます。
2.逆折り式折りたたみ傘
雨の日にビニール傘を使っていると、取り違いにあったり、盗まれたりしますよね。
ちょっとおしゃれな傘を使っていても、盗まれる心配があります。
折りたたみ傘だと、傘立てに置かずとも、かばんに入れられるので盗まれる心配はありません。
ただし、折りたたみ傘を使って電車に乗ると、傘がびしょびしょで畳めない。
濡れているので、ひざの上に置けない。
無理やり畳んで鞄の中にしまっておくと、これもニオイの原因となります。
そんな時は、逆折式折りたたみ傘がオススメです。
これなら、畳んでも濡れている面が内側に入るので、膝におけます。
乾くまでの間、ちょっと床に置いておくこともできます。
すごく便利で愛用しています。
3.レインカバー
通勤で荷物が多い場合、リュックを愛用されている人が多いと思います。
雨の日に傘を差しても、リュックがびしょびしょ!という経験はありませんか。
思い切ってレインコートを着るのは、ちょっとかさばって大変だし、周りの目が気になります。
そんな時は、リュック用のレインカバーがオススメです。
コンパクトに折りたたみ、リュックの中に締まっておくことができて便利です。
4.まとめ
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52652567/picture_pc_9fa4f71d43b49c109fbd8cb166a73cea.jpg?width=1200)
雨の日だから、家に引きこもろう。
在宅ワークの人はそれでOKかもしれませんが、出社が余儀なくされている人はそうはいきませんよね。
梅雨の時期だからこそ、レイングッズを活用して、今だからこそできるおしゃれを楽しみましょう。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
◆自己紹介はこちら◆