初めての玉ねぎ作り
2020年4月に始めた無肥料栽培の畑。
早いもので4年生。
市民菜園を借りてるので、始めた時は周りの人に肥料なしで出来るはずがないって言われ続けた。
1年目、無肥料ですくすく育った野菜を収穫してる時に近くの区画のおばさんが「前の人の肥料が残ってるから育ったんだよ」って。
2年目にも「まだ前の人の肥料残ってるんやね」って。
このおばさんは「自分も自然栽培やろうとして勉強したことあるけど全然育たなくて面白くないからやめた」って言ってたので無肥料で育ってる私の畑は前の人の肥料のおかげ!にしておきたいんだと思う。
3年目も普通にすくすく育つ野菜を見てさすがに「前の人の肥料が残ってる」とは言えず「何で育つんだろうね?」に変わった。
4年目に入ってからはまだ畑で会ってない。
いろんな野菜を育てたけど、去年の秋に初めて玉ねぎの苗を植えた。
玉ねぎは収穫までに半年近くかかるらしいので、このまま放置することに。
上の葉っぱが倒れたら収穫の合図らしく、先週末にやっとその時がきた。
晴天続きに収穫しないと保存が上手くいかないらしいので、この日はマルチを外して帰った。
そして、次の日土が少し乾いたところで掘り起こした。
こんな小さな畑で量も少ないけど、隣の畑のおじさんが手伝ってくれてあっという間に並べ終わり。
そして今朝畑に行ったら土も玉ねぎもだいぶ乾いてた。
昨日のおじさんに葉っぱのところと根っこをハサミで切るように言われたから切ってたら「これに入れな!」ってゴミ袋も用意してくれて...
なんとーっ!
切ったものから順番に紐で結んでくれた。
おじさん優しすぎる!!!
それだけでなく、切り落とした根っこ入れたゴミ袋まで持って帰って捨てとくからって...
昨日のお礼におやつ渡してたんだけど、また何かおやつ持って行かねばw
同じ時間に少し離れた畑で偶然にも同じ赤玉ねぎを収穫してるおじさんがいた。
そのおじさんの赤玉ねぎは7〜8割双子みたいになってる玉ねぎで、理由を聞いたら肥料のやり過ぎって。
うちの畑は50本中双子は1個。
1個の大きさも無肥料の私のは大きくて、肥料やり過ぎたおじさんは小さめ。
なんでみんな肥料あげるんだろ?
無肥料でも普通に野菜きちんと育つのにな。
手伝ってくれたおじさんもこの玉ねぎの出来はここの菜園で1番!って褒めてくれた。
とりあえず、みんなも肥料やめてみたらいいのにね。
帰りにはサニーレタス、水菜、ラディッシュをもらったのでてんこ盛り!
玉ねぎ大好きだし、放置でこんなに立派なのが収穫できるし、葉物と違って虫もつかないし、いい事だらけだけれども...
車の中が玉ねぎのニオイでかなりヤバいw
そして、駐車場から部屋まで運んだのでエレベーターに玉ねぎの残香がw
住民のみなさんゴメンね!
んなわけで、初めての玉ねぎ作りは大成功。
また来年もやろーっと!