マガジンのカバー画像

句集鑑賞

8
拝見した句集の鑑賞を綴っております。
運営しているクリエイター

#haiku

句集を鑑賞しましたシリーズ! 句集「湯相」(浅川正、角川書店)

句集を鑑賞しましたシリーズ! 句集「湯相」(浅川正、角川書店)

私が所属する俳句結社「雲の峰」の副主宰である浅川正さんの句集「湯相」を鑑賞いたしました。
俳人として、また一人の人間としてとても尊敬する方です。
描写の言葉がとても的確で素晴らしい俳句を作られます。
句会でも浅川さんの句を取ることが多いです。

いつになき肩の近さや春の月奥様と二人で春の月を見ているのでしょう。肩が触れ合っているのでしょうね。とてもほのぼのとした空気感がとても心地よく、春の満月が煌

もっとみる
句集鑑賞シリーズ 句集「明るき空のまま」(岸田尚美)

句集鑑賞シリーズ 句集「明るき空のまま」(岸田尚美)

茨木市俳句協会でお世話になっている岸田尚美さんの第一句集です。
この句集からは、優しさ、ぬくもり、思いやりなど、作者のあたたかさが伝わってきます。
俳句ってある程度まとまったものを鑑賞するとその作者の人柄など、深層にあるものが伝わってきます!ほんと、俳句っていいなあと思います。

それでは、気になった俳句を鑑賞させていただきます。

荷の紐は母の手結び寒蜆作者は、鳥取県のご出身ということですので、

もっとみる