見出し画像

緊急事態宣言の間に不毛地帯を

新年早々に緊急事態宣言。偉い人に言われるまでもなく、気を付けなければいけないけれど。

飲食店や宿泊施設、
年末年始の書き入れ時が不意に。

救済される先、救済が追い付かない先。
一律に救いの手が差しのべられるわけではない。

そういう現実を目の当たりにしたら、
ぼくなんて、なんてことはない。

いま、自分にできることをする。これしかない。
外に対しても、内に対しても。

世の中の動きが停滞しているいまだからこそ、
できることがある。

悲嘆に暮れたり、文句をいっても、
誰も助けてはくれない。

幸いにもぼくは、
ごはんを食べることができている。

だったら、
いまはチャンスと考えることもできる。

頭を鍛え、心を鍛え、体を鍛える。
自分という人間を鍛え直すチャンスだ。

ということで、
山崎豊子さんの「不毛地帯」を。

なぜかといえば、
なんとなく、いま読むべきか、というだけで。

これは架空の物語であり、過去、あるいは現在において、たまたま実在する人物、出来事と類似していても、それは偶然に過ぎない。

わかってはいるけれど、
手に汗を握らざるを得ない。。

壹岐氏や、シベリア抑留のことを思い、
負けるわけにはいかない、そんな気持ちに。

世界は理不尽で、誰も守ってくれないけれど、
歯を食いしばって、立ち向かうしかない。

過去の凄惨な出来事を乗り越えた人たちがいる。
そして、その歴史の上にぼくはいる。

いまの自分を鼓舞するものはなんだっていい。
一歩でも前に進めるなにかであれば。

たかが小説と侮ることなかれ。架空の物語が現実の物語を変えてしまうことだってある。

男子三日あわざれば刮目して見よ。
それでは、またあう日まで。

いいなと思ったら応援しよう!