![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138049595/rectangle_large_type_2_3468a90779007cbb4cc11368215fc0e9.jpeg?width=1200)
鹿児島県|垂水と鹿屋、肝属
2024年4月20日 土曜日
こんにちは。鹿児島県垂水(たるみず)市に来ています。
![](https://assets.st-note.com/img/1713702275269-vrznsNhsaF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702274873-NsvuAO4dvu.jpg?width=1200)
朝は「道の駅 たるみず はまびら」の浜辺を歩きます。
建物がきれいです。ここからも桜島が見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713702273176-uIyB45Sogq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702274581-usHFfg3kQe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702273184-OTOiDXfCnw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702273534-ZxheBdJoAO.jpg?width=1200)
天気はイマイチですし、特別なものがある訳ではないです。
目についたものを撮ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713702293128-kSMeG895kn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702296588-YeiH7pSqyI.jpg?width=1200)
移動して近くの垂水南港へ。
防波堤の先まで歩いてみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713702295620-K3XHTXGZrh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702293988-BEbbRUbqWR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702294470-FRLBlpt538.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702295231-rBreihWIbi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702296088-wEuICA4NMN.jpg?width=1200)
船で作業をしている人、釣り人がいました。
小雨の中の散歩でした。
鹿屋(かのや)市に来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713702324243-vmMPZ3b7Wh.jpg?width=1200)
高須海水浴場へ。
向こうに高須神社の鳥居が見えます。
引き続き、小雨です。
![](https://assets.st-note.com/img/1713702325056-5df7KPrOkv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702324435-nQ2lHtP919.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702325796-HL2Qd7404X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702326117-9tshjfP9UJ.jpg?width=1200)
5分ほどで雨が強くなってきて急いで車に戻りました。
肝属(きもつき)郡に来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713702409528-mBiBZgACBo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702410239-NVpA7UKz6U.jpg?width=1200)
午後に神川ビーチへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713702411869-fGvCv0e0wL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702413296-6UFGHFKjI3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702411628-NzKk0X5rDx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702414623-CHYlnzyOkF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702412648-Hl6mrBV7ge.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713702414053-K9bMJJVdLk.jpg?width=1200)
今日はずっと雨降りで、小雨になったタイミングで外に出て少し歩きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713702440894-BopHbU8pBQ.jpg?width=1200)
最後は入浴施設、トロピカルガーデンかみかわへ。
先ほど歩いた神川ビーチが眺められます。
最近は雨続き。これからもしばらくは続くようです。
雨の中では、カメラという電子精密機器の使用にためらいがあったり、傘を差しながら使いにくかったりします。でも最近は、雨の景色は嫌いではなくなったので、カメラの扱いに気を使うことは変わりませんが、雨に対する考え方が変わりました。
今日のスポット
今日のカメラとレンズ
![](https://assets.st-note.com/img/1713688773865-lcrkZrS4TX.jpg?width=1200)
Q3 / Summilux 28mm f1.7 ASPH.で撮影しました。
昨日から続けてデジタルズームの35mmフレームを表示して撮影。Lightroom読み込み直後に、28mm相当にリセットしてしまうので、撮影時のガイドとして使用しています。内側にフレームがあることで、上下左右オブジェクトの配置がしやすい。現場でやや引き気味で、気持ち余白多めのイメージでフレーミングしています。
それと、ここ数日、時間の余裕がある時にはマニュアルフォーカスで撮ることが多くなりました。オートフォーカスでは常にスポット1点ですが、それでも合わないことが度々ありまして。それと、オートフォーカス後に露出補正や絞りを変更すると、フォーカス解除されるのが嫌でというのもあります。