見出し画像

長崎県|平戸島と生月島

2024年3月21日 木曜日

こんにちは。長崎県平戸市、平戸島に来ています。


朝は千里ヶ浜海水浴場へ。今日は晴れの予報ですが、日の出の時間から雲が厚く、日が顔を出していません。


しばらくすると、だんだんと雲のエッジが明るくなってきて、日が出てきました。光が斜めにも差しています。でもほんの束の間で、また曇ってしまいました。

カメラの写りの影響もありますが、光の加減で水が金色です。


移動して川内峠へ。山というか丘のようなところです。道中、阿蘇に来たような景色だと思いました。そして2月に野焼きがあった後のようです。

こういう場所には雲があった方が画になりますね。


平戸島の周りが360°見渡せます。


これから下の方へ車で移動して昼食にします。


途中、川内港に寄ってみました。


港の淵から水中を覗くと稚魚がたくさんいました。


港からすぐの「いこい」で昼食です。地元のお客さんが多いようです。


ちゃんぽんいただきました。具沢山で美味しかったです。ごちそうさまでした。


生月(いきつき)大橋を渡って生月島に来ました。


まずは山頭草原に来てみました。雲が少なくなって晴れ模様に。そしてだいぶ暖かくなってきました。

ここ、なんだか荒々しい感じもありますが、広くて起伏があって気持ちの良いところです。


牛がたくさん放牧されています。






また移動して塩俵断崖に寄ってみました。多角形の柱状ですね。

平戸島も生月島も高低の大きな島だなと思います。


海の色が濃いです。水中で土が舞い上がっています。そういうのが見えるのも透明度が高いからでしょう。


今日は本当に良い天気です。


すぐ近くの御崎浦の浜辺へ。




同じく御崎浦の港へ。


網と浮きが大きく広げられていました。浮が並んで続いている様子、影の出方が面白いです。


港でしばらく休憩していました。日が傾いてきて夕方です。


牧場の公園へ。




これから行く灯台が見えます。


島の北端、大バエ灯台に来ました。今日最後のスポットです。


ここも島の周りをぐるっと見渡せます。


18時30分、光が点きました。


18時35分、日が沈みました。平日の夕方でしたが、10人ちょっとくらい人がいました。






島にはきれいな景色のスポットがたくさん。今日は天気が良く、いいタイミングで来れました。


今日のスポット



今日のカメラとレンズ

Leica M11-P / Noctilux-M 50mm f0.95 ASPH.をメインに、少しだけQ3 / Summilux 28mm f1.7 ASPH.を使って撮影しました。

より広角なレンズがあった方が撮りやすいシーンもあったりしますが、付けている50mmレンズの画角でどうにかしてしまっています。基本はM11-Pのみ、食事と灯台の時にQを持ち出し必要であれば使うようにしました。選べるならやっぱりMで撮りたいです。いつも思っていますが。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集