![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97313215/rectangle_large_type_2_6119d86db423f4423c7db42b92145cb1.jpeg?width=1200)
SUB4へ2023 低山系💚ランナー🏃♀️ミッチーのつぶやき Step1- DAY026
💚ごきげんよう。
低山系💚ランナー、ミッチーです。2023プランStep1の 26日目。
目標は「ヤマを走れる初心者」へ。
Step1 来年3月の板橋CityマラソンでSUB4にトライ(〜3月)
Step2 伸ばした「伸びしろ」でトレイルスキルアップに専念(〜8月)
Step3 年末のミドルの大会にトライ(〜11月)
限りある機会を大切に&感謝して、一年楽しんでまいります❣️
💚Step1スケジュール(ver.1)💚
Strydワークアウトプラン
・板橋Cityマラソンを目標にしたフルマラソンプラン14週間
・メニューにロング走、不整地走をプラス
・隔日:上半身と下半身の筋トレとストレッチ
・毎日:体幹筋トレ、呼吸筋練習、
・不定期:三ツ池TRC練
具体的な第1週プラン:
12/12(月) DAY1 EASY RUN (CPの75-80%)+上半身筋トレ12/13(火) DAY2 TT / 下半身
12/14(水) DAY3 ゆるJOG/上半身
12/15(木) DAY4 STRYDS / 下半身 ※ワクチン接種日
12/16(金) DAY5ゆるJOG/上半身
※ランオフ可能性あり
12/17(土) 予備日(西村スポーツ整骨院にてチェック)
12/18(日)10KTT 横浜月例 目標53:00以内(現在55:59)
余裕があれば帰りにLSD15k
しっかりストレッチ
💚プランStep1-DAY1💚
今日は膝の様子見をかねてのイージーラン。さっそく届いたばかりのコロンビアモントレイル、トリニティーAG(レディース)のおシェイクダウン❣️
![](https://assets.st-note.com/img/1671024978877-gWLCpZLzwb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671025023115-q6KQ4cN8A8.jpg?width=1200)
朝はリハサクで背中、股関節、足首のストレッチ。
夜はランニング後のストレッチ&背筋と腹筋の自重トレーニング、そして、呼吸筋。
リハサクでしっかり柔軟やってからのランニングは、おかげさまでとくに膝の違和感もでなかったので気分良く練習できました。この習慣を明日も忘れずやらないとですね。
明日への反映ポイント(体調含)
今日やるはずだったTTにトライしたいと思います。明日も寒いけど、早起きします!
💚THANK YOU!
低山系💚ミッチー、自分で描いた道筋とこれまでの過程を信じてチャレンジできる今日を大切に頑張ってまいります。
走力の低い自分でも
ひとりの「練習台」としてきちんと扱ってくださる方達に恵まれること
は私にとっては何よりありがたいことです。
ご一緒できる皆さんにとって有意義な機会になるように努めています。
もちろんこうしてお読みいただいているフォロワーの皆様にとっても、わたしとわたしのnoteが「元気という名の練習台」になれば幸いです。
明日を頑張るパワーになりますように・・・
どうぞよい1日をお過ごしください❣️
最後までお読みいただき、ありがとうございました💕
------------------------------------
参考note:
ランニングの大先輩 渡部さんの 別大マラソンへの道シリーズを日々の記録分析の参考にさせていただいております。日々の記録と分析(もちろん英訳にも)に行き詰まる際に 渡部さんが日本語で細かく解説、データを分析しておられるのnoteをとても参考にさせていただいています。ありがとうございます!!