![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126558154/rectangle_large_type_2_25942c5f055c7aa9d03e198df9388a1b.jpeg?width=1200)
ホロライブ関連仕事で、ファンの採用率は?
ホロライブ関連の人間観察は海外おじの一人として自分の趣味、特定な絵師やファンのツイートとホロメンの活動を観るのは楽しい、そんな日常で、時々思ったこと。
ホロライブ仕事案件のファン採用率高くない?
なんかこの絵柄、この感じの動画見たあるな〜あるあるで、めちゃくちゃ気になるので、先日自分なりに一部メモした、結構雑で微妙な気分でした。
それで、ある程度をこの気分をスッキリするため、
ホロライブ仕事についてファンの採用率を計算した
検証方法は自分の気まぐれで見かけたホロメンのポストと自分の適当な記憶で検索する、ホロライブファンの認定はホロライブファンアート創作した事がある、或いは配信とグッズ関連感想ツイートなど
単推しファンは特定ホロメン関連のファンアートを五枚以上描いてた、ガチ単推しファンは特定ホロメン以外のファンアート描かない、ホロライブファンは複数ホロメンのファンアートを創作している。
以下五種類、合計百件で記録した。
歌ってみた関連 ファン採用率50%
A 単推しファン
Y フリーランス映像制作常連さん
K ホロライブファン
R ホロライブファン
P ホロライブIDファン、現地イベント参戦レベル
I ホロライブファン
N ホロライブENファン
T フリーランス映像制作常連さん
G フリーランス楽器演奏
B 単推しファン
7/10
D ホロライブファン
M にじさんじファン
S フリーランス映像制作
S フリーランス絵師
N 動画制作チーム
M 漫画家、イラストレーター
O イラストレーター
I フリーランス絵師、仕事後ファンになった様子
C にじさんじファン
Y ホロライブENファン
3/10
歌ってみたのホロファン採用率について、音源関連と映像制作は大抵専門家或いは常連さん、イラスト素材関係はホロライブファンの採用率が高い。
オリジナル曲関連 ファン採用率45%
N 単推しファン
H フリーランス絵師
S ホロライブファン
S 単推しファン
S 一般通過作曲家
C ホロライブファン
H 連続採用されたフリーランス絵師、コミケ参戦
H ホロライブIDファン
J フリーランス動画映像制作
S フリーランス絵師
5/10
V 3D関連、ホロライブファン
O ホロライブENファン
H 専門制作会社
P 映像制作チーム
A フリーランス絵師
A フリーランス絵師、ホロメン新衣装、記念グッズ
D 動画監督
I ホロライブファン、手書き切り抜き動画名人
N フリーランス3D動画制作、公式仕事にも一件
H 単推しファン
4/10
オリジナル曲のホロライブファン採用率は歌ってみたと似ている、しかし音源と映像関係は会社或いは専門制作チームの場合が多い、仕事常連率が高い。
個人記念ライブ関連 ファン採用率70%
L ガチ単推しファン
K ホロライブファン
R フリーランス映像制作仕事常連さん
K ライブ関連素材提供、ホロメンママ且つ箱ファンY フリーランス映像制作仕事常連さん
S ガチ単推しファン
T 某ホロメン記念ライブ連続三年サムネ担当絵師
Y フリーランス映像制作
T イラストレーター、ブルアカ、Vspoファン
C 原神、ホロライブファン
6/10
I ホロメンママ親バカ、記念グッズ担当
A ホロライブファン、アニメーター
S ホロライブファン
K にじさんじファン
Z ホロライブファン、MMD動画制作
S ホロライブファン、アニメーター
T ホロライブファン、複数のホロメン仕事担当
G ホロライブ古参ファン
M 多数ホロライブ3Dライブお手伝い、多分ファン
C 多数ホロライブ3Dライブ音源制作
8/10
個人記念ライブ関連のホロライブファン採用率が一番高い、特にサムネ、イラスト素材は大抵ホロライブファンの絵師、MMD関連の動画は大抵ファンを採用、ほぼ全部ファンにおまかせの個人ライブも存在
Short動画関連 ファン採用率50%
C ホロライブENファン
A ガチ単推しファン
B holoXファン、3D動画シリーズ制作
N フリーランス切り抜き動画制作協力
M ガチ単推し切り抜き
M アニメーター、多分ホロライブファン
J ホロライブファン
C カバー公式スタッフ、3Dライブ切り抜き
M ホロメン自身で編集投稿、多数
I 映画PR案件
6/10
M 手話先生
K カバー曲、オリジナル曲切り抜き宣伝
S ホロライブファン、MMD動画制作多数担当
H 案件宣伝
N ホロライブファン、切り抜き名人
V VARK short
S ホロメン自身の踊ってみた関連動画
M 一般通過切り抜き動画編集者、サムネ制作
Y 某社長、フリー素材、最古参ファン
E 音源提供会社
4/10
Short動画関連のファン採用率は歌ってみたと同じ50%、しかし内容はかなり違う、Short動画の内容は配信とライブ切り抜き、曲と案件の宣伝が多い、そもそもShort動画投稿少ないホロメンも多い、大抵ホロメン自身或いはスタッフが編集して投稿したもの
何名の切り抜きファンがホロメンの切り抜きShort動画担当になったのはちょっと意外、よく見かける某ホロメン単推しの切り抜き師何名と某切り抜き名人
公式企画関連 ファン採用率55%
F ホロライブENファン
Y フリーランス映像制作仕事常連さん
L ホロライブファン
H ロゴ担当常連さん、ホロライブファン
T アニメーター、監督
S ホロライブENファン、3D関連常連
T フリーランス背景、ロゴ担当
W 公式グッズデザイナー、ホロライブファン
O 公式漫画、コミケ参戦、仕事後ファンになった
C フリーランス絵師、公式仕事担当常連
6/10
T フリーランス絵師
C ホロライブ古参ファン、多数ホロメン仕事も担当
M 同上
B 3DMV監督、カバーの社員かもしれない
N ホロライブ古参ファン、コミケにもホロ本で参戦
P ホロライブファン、公式仕事多数持ち且つ新衣装
P デザイナー、素材、告知バナー多数担当仕事常連
M SDイラストレーター、多数担当仕事常連
S ミニキャライラストレーター、古参ホロファン
B 一般通過DJ
5/10
公式仕事関連のホロライブファン採用率はやや高め
仕事常連さんにも高い、体感約四割、多分社内機密が多いから、信頼できる人以外は依頼しない方針だ
54/100 五種類合計百名の中五十四名
ホロライブの仕事ファンの採用率は約54%
他の娯楽業界はよく分からないけど、五割くらいのファン採用率はかなり高いと思う、ファンへのアピールとサービスはVtuber業界一と言っても過言ではない、完成度とのバランスはかなり良い。
おまけ、最近ホロライブ新人のママ
N フリーランス絵師、Vtuberデザイン経験あり
O 漫画家、Vtuberデザイン経験なし
A フリーランス絵師、Vtuberデザイン経験あり
K フリーランス絵師、Vtuberデザイン経験なし
G フリーランス海外絵師、Vtuberデザイン経験なしR ホロライブファン、公式仕事二件、Vデ経験あり
E フリーランス海外絵師、Vtuberデザイン経験あり
K ホロライブファン、仕事一件、Vデ経験なし
K フリーランス絵師、仕事一件、Vデ経験あり
ふわモコは二人なので、ファンの採用率は一応30%
補足
サンプルの中、エロ同人関連創作した人はない。
これは多分上場企業から、世間的には採用難しいので、エロ絵師は多分今後採用される可能性は低い、
エロ絵師はホロライブ公式の仕事が欲しい場合、新しいアカウント創る且つ絵柄変えた方がいいかも。
【イラストレーター様募集】
— 癒月ちょこ💋@ホロライブ (@yuzukichococh) December 14, 2023
1月から着手可能な
歌ってみたイラストや
企画用イラスト、オリ曲イラスト、
ご依頼できる方探してます!
出来たら筆が早めで(歌みた枚数多めなので)
1年以内に18禁イラスト描かれてない方でちょことお仕事して頂ける方
サンプル添えてリポスト頂けると嬉しいです!
参考程度で、一年18禁イラスト描かないもありかも
今回はここまで、気が向いだら、まだこのようなノート書く、こんな変な海外おじの自己満足ノートを最後まで読んで感謝す。
サムネのYAGOOは某インタビューから、フリー素材