マガジンのカバー画像

感情拡散型の東大生から学べ!あなたを伸ばす『学び型』マガジン

【初月無料!】感情拡散型の東大生による感情拡散型のための『学び型』マガジン!感情拡散型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけでなく、受験や勉強、学校生活での悩みに関…
【初月無料!】感情拡散型の東大生が実践しているコラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに…
¥800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#東京大学

「自分のタイプに合った勉強法」してる?/人の『学び型』は4タイプで分かれる。

みなさんは、自分の性格に合った勉強ができていますか? 自分に合った勉強や、自分の長所を…

落ち込みそうになったら周りを頼ろう!感情拡散型ライターが東大受験で実践したメンタ…

みなさんこんにちは!ライターの近藤です。 今回は、受験期の1年間に僕自身が落ち込んだこと…

単語帳のおすすめは?大学生ってどんな勉強してるの?他/読者からの質問に現役東大生…

前回からだいぶお待たせしてしまいました、質問コーナー・7月編の後半戦です! 購読者の方か…

東大理三合格を目指して、見つけた良い勉強法・悪い勉強法/【感情拡散型】新ライター…

こんにちは!東大生ライターの近藤です。 今回は、前回の合格体験記の続きで、実際に自分がや…

スマホとの付き合い方は?勉強になるマンガは?/読者からの質問に現役東大生が回答! …

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【感情拡散型】新ライター・近藤汰一の自己紹介!

こんにちは!2022年度入試で東京大学理科一類に合格した、1年生の近藤汰一です。 これから「…

暑さでやる気がでないときは?東大生でもダラダラ過ごしてしまうことはある?/読者からの質問に現役東大生が回答! Q&Aコーナー・6月編!

おまたせしました!質問コーナー・6月編です。 購読者の方からのQ&A記事では、普段『学び型』noteマガジンの執筆を担当している各タイプの現役東大生たちが、皆さんから寄せられた質問に回答していきます。 今回の回答を見て、「実はこれも気になってたんだよな」「最近どうも調子が上がらないんだけど、こんなときどうしたらいいんだろう……?」ということがあったら、是非気軽に質問を送っていただけるとありがたいです! 基本的にどんな質問でもお答えいたします! ーーーーー これから暑く

東大生が夏におすすめする本とは?/3つの質問に現役東大生が回答! Q&Aコーナー・8月…

7月から始まったQ&Aコーナー、第2回目です! 今回は3つの質問が集まりました。 ご質問いただ…

「感情拡散型」東大生が実際に使った!おすすめ英語参考書

こんにちは、現役東大生の永田耕作です! この連載では、「ドラゴン桜 FFS無料『学び型』診断…