![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85798109/rectangle_large_type_2_6e961c30199f6bcbf81589eeadae673b.png?width=1200)
単語帳のおすすめは?大学生ってどんな勉強してるの?他/読者からの質問に現役東大生が回答!Q&Aコーナー・7月編後半!
前回からだいぶお待たせしてしまいました、質問コーナー・7月編の後半戦です!
購読者の方からのQ&A記事では、普段『学び型』noteマガジンの執筆を担当している各タイプの現役東大生たちが、皆さんから寄せられた質問に回答していきます。
今回は、昨年の7月に寄せられた質問について、新ライターの東大生たちに回答してもらいました!たくさんの質問があったので、前半・高はんの2つに分けて前回との違いや共通点を参考にしつつ、皆さんの勉強にどんどん活かしていってください!
前回(前半)の記事はこちら↓
また、今回の回答を見て、「実はこれも気になってたんだよな」「最近どうも調子が上がらないんだけど、こんなときどうしたらいいんだろう……?」ということがあったら、是非気軽に質問を送っていただけるとありがたいです!
基本的にどんな質問でもお答えいたします!
ーーーーー
④東大生の皆さんはどんな単語帳を使っていましたか?
弁別保全型・出雲かのの回答
英語は高校二年生の秋から『鉄壁』を使っていました。
それまでは『速読英単語 必修編』と英検一級用の英単語帳を使っていましたが、一級の単語はちょっと難しすぎるものが多いです。仮に大学入試で出題されたとしても、意味を暗記していることは求めておらず、その場で類推することが前提とされているレベルだとイメージしてみてください。それに、難しさ故に出題頻度が低すぎて、早い時期に覚えても出会う機会が少なくて忘れてしまうので、やらなくていいです。もっと言えば、英語を主な得点源としないのであれば、無理して『鉄壁』をやる必要もないと思います。
古典は『ゴロゴ』を使っていました。ちゃんと語源も書いてありますし、古典は単語がわかったら読めることも多いので、語呂を用いて素早くインプットしていてよかったなと思います。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5289209/profile_28d9213bb6d12b880de09b5422862280.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
リアルドラゴン桜 東大生たちから学ぶ、逆転合格の作法
実際の東大生の中にも、ドラゴン桜のように、様々な工夫・出会いを経て、東大合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生たちがいる。 そんな…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5289209/profile_28d9213bb6d12b880de09b5422862280.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
感情拡散型の東大生から学べ!あなたを伸ばす『学び型』マガジン
【初月無料!】感情拡散型の東大生による感情拡散型のための『学び型』マガジン!感情拡散型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5289209/profile_28d9213bb6d12b880de09b5422862280.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
感情保全型の東大生から学べ!あなたを伸ばす『学び型』マガジン
【初月無料!】感情保全型の東大生による感情保全型のための『学び型』マガジン!感情保全型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5289209/profile_28d9213bb6d12b880de09b5422862280.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
弁別拡散型の東大生から学べ!あなたを伸ばす『学び型』マガジン
【初月無料!】弁別拡散型の東大生による弁別拡散型のための『学び型』マガジン!弁別拡散型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5289209/profile_28d9213bb6d12b880de09b5422862280.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
弁別保全型の東大生から学べ!あなたを伸ばす『学び型』マガジン
【初月無料!】弁別保全型の東大生による弁別保全型のための『学び型』マガジン!弁別保全型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?