見出し画像

GReeeeN 『キセキ』歌詞レビュー  #わたしの作品紹介②

今(2022年1月9日)も続くコロナ禍の中。私が最もよく聴いている楽曲の一つがGReeeeNの『キセキ』である。

この歌は純愛を歌ったものだけれど、私は“昨日よりも今日の方がより良くなっていく=希望”を表す歌として聴くことも多い。明るい曲調も好きだ。

落ち込んだとき、「いや、私が落ち込んでいるのは恋愛のことではないんで」と言わず、今一度この曲を聴いて欲しい。この曲を聴きながら暗い気持ちになるのは難しい気がする。


そんなわけで過去に書いた記事を紹介します。

私は難聴者ですが、工夫すれば音楽を聴くことも映画を観ることもできます。

それを聴力検査のデータを示しながらお話しできると良いのですが、私がnoteを始めた時期とコロナ禍が始まった時期が重なっていて。

難聴者の聴力検査は、完全な密室(窓もない)で、検査をしてくださる方と二人で行います(あくまでも私の場合)。

密室でなければ「周囲がうるさくて聞こえなかった(自分の耳の不具合ではない)」ということがあり得るからです。

以前から難聴者だった私の場合は、聴力検査は「不要」ではありませんが「不急」だと思います。また、私の場合は聴力検査を総合病院で行っているため、発熱した方もいらっしゃいます。コロナ禍の中で、病院が大忙しの時期に聴力検査で行くことにためらいがありますので、検査データを示しながらお話しすることができないのです。

なお、「密室で二人」という検査の仕方は、あくまでもコロナ禍になる前に、私に対して行われていた検査の仕方ですので、今は別のやり方があるかもしれません。すぐに聴力検査をした方が良いケースもあるかと思いますので、気になる方は直接病院にお問い合わせください。

三田綾子


いいなと思ったら応援しよう!

三田綾子
よろしければサポートお願いします! 頂いたサポートは、文章を書く時の資料代として、ありがたく使います!

この記事が参加している募集