
東大モーニング散歩。
おはようございます。今朝も勢いで書きます!
経営コンサルタントは移動が仕事と言ってもいいくらい、日々、出張を繰り返している。そのほとんどは日帰りなのだが、宿泊をすることもある。私もこれまで数え切れないほど、ホテルに泊まってきた。
そして、よく言われるのが、「味園さん、あちこちに行けていいですね!」、「色んなところについて詳しくなれますね!」ということ。しかし、現実はそのようなことはなく、確かに、全国あちこち色々なところに行ってきたのだが、それだけ各地のことに詳しくなっているかというと、残念ながら、そのようなことはなく・・・。
新幹線や特急、飛行機など交通機関を利用して、ご支援先の最寄り駅に着けば、タクシーなどの車で移動をする。そして、ご支援先でコンサルテイングをして、同じように帰るか、ホテルに泊まる。ホテルに泊まれば、ご飯を食べに外にでるくらいで、翌日に備えて、仕事の準備もして、寝る。
翌朝もゆっくりすることはなく、早くに移動をして、次のご支援先に向かうか、その日の仕事の準備をする。
このような過ごし方をするので、確かに、全国あちこちと場所は変わるのだが、見ている景色はほとんど変わらないのだ。交通機関、ご支援先の会社、ホテルでほとんどの時間を過ごすので、見ている景色はほとんど同じ。
たま~に、時間に余裕があれば、仕事終わりに散歩をしたり、朝、散歩をすることがある。現実は、そんな程度である。しかし、そのような時間を持てるときは、積極的にそのような過ごし方をするようにはしている。
昨日も、そうだった。
渋谷近くのホテルに泊まっていた。朝、早くにホテルをでて、東大駒場キャンパスまで15分ほど散歩をした。途中には、都内でも有数の高級住宅街である松濤も通り抜けながら。
初めて来る東大駒場キャンパス内も散歩していたのだが、緑が多く、とても静かな環境だった。2駅で渋谷に行ける場所とは思えないほどに自然が多く、マイナスイオンもあふれてるような場所だった。集中して勉強ができそうだ。

モーニングもその近くのカフェに入り、美味しいサンドイッチを食べていた。

ホテルから出て、1時間ちょっとの時間だったが、とても豊かな時間を過ごせた気分になった。
それから東大駒場キャンパスで、見たこともない大きな大木を見つけた。いったいこれは何の木なんだ?また、「東大駒場前」が最寄り駅なのだが、もう駅を降りれば、そこが東大の正門という、ほんと目の前に駅なのも驚いた。直結していると言ってもいいくらいだ。

普段とは違うこんな時間を過ごすのは、一日を気持ちよくスタートできる。だから、このような時間を増やしたいとは思うのだが、現実的にはなかなか難しく。
まあ、いい時間でした。
普段とはちょっと違う時間を意識て過ごして、今日もステキな一日に!