マガジンのカバー画像

リゾートバイト①

33
はじめてのリゾバについてまとめています。 (2021.04〜05 in東北の山奥)
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

リゾバ・0日目【カメムシとの闘い】

リゾバ・0日目【カメムシとの闘い】

東京駅から新幹線で3時間程。

とある東北の駅に降り立った私。

今日からリゾートバイトでお世話になる旅館へ。

旅館は山奥で、本当に俗世界を忘れてしまいそうな場所でした。

挨拶もそこそこに、館内と寮の案内説明を受けあっという間に時間が過ぎた。

部屋は3畳くらいでベッドとテレビ、テレビ台があるくらい。最初私はミシンを持ち込もうとしていたが、置く場所が厳しく、持ってこなくて良かったかも…と思って

もっとみる
リゾバ・1日目【初日から雪が!】

リゾバ・1日目【初日から雪が!】

初出勤の日でした!

私のいる地域は朝から大雪…

吹雪になったり小降りになったり、

晴れ間が見えたりまた吹雪になったり…

まさか4月になって雪が見られるとは思いませんでした!去年&今年の冬で初めてかも…

初出勤はお昼少し前からでした。1時間くらい掃除を手伝って、仕事が手持ち無沙汰になったためお昼休みと長い休憩に突入…笑

平日だし、今のご時世もあるし、仕方ないのかも。

そのあとは夕方から

もっとみる
リゾバ・2日目【持ってくれば良かったものリスト】

リゾバ・2日目【持ってくれば良かったものリスト】

今日は12:00〜20:30まで勤務。

土曜日だから満室でした!

私は主に夕食の準備から入って、配膳、朝食のセッティングなどを担当しました。

先輩が初めに全体的な流れを教えてくれ、夜は昨日に引き続き実践を積みました。

昨日はメインで教えてくださる方が不在だったため、

皆私の扱い(何の仕事させよう…って感じ)に困っているようで、休憩が多かったのですが、今日はしっかり指導や説明をしてもらえて

もっとみる

リゾバ・3日目【え…やば…(ただの愚痴)】

仕事始め3日目にして猛烈に帰りたくなりました…。

研修もないまま料理(前菜からデザートまで)の説明、取り分けなど、一連の流れを任され、慣れない状態で接客に向かうことに。当然ちゃんと出来るわけもなく…。反省点は沢山ありますが、3日めでましてや未経験の状態で完璧にできるわけないですよね…

出来なかったら出来なかったで、ちゃんと説明したよね?って言われてしまい、凹みました。

説明は聞いたけど、口頭

もっとみる
リゾバ・4日目【春は近いがカメムシ増えた】

リゾバ・4日目【春は近いがカメムシ増えた】

私のいる地域もようやく暖かくなってきた。

…とはいっても、桜はまだまだだし、石油ストーブとヒートテックは欠かせないが…。

でも確実に春が近づいてきている。

そして昨日よりカメムシが増えてきた。

昨日までは部屋にカメムシ1匹しかいなかったのに、

今日はカメムシ3匹も殺した。

エアコンはガムテープで封じ込めたが、どこからともなくやってくる。(多分窓)

山ってこんなにカメムシいるんだな。私

もっとみる
リゾバ・5日目【春の訪れを感じはじめた】

リゾバ・5日目【春の訪れを感じはじめた】

疲れが出てきた5連勤目!

やっと仕事の流れが分かりはじめてきた。

まだまだ至らない点は沢山あるけど、仕事の流れが掴めるようになっただけで、こんなに気持ちが楽になって来るものなのかと思った。

私の職場にはマニュアルがなく、人によって仕事のやり方が異なるので、戸惑うことも多い。とにかく教えてもらったことをメモして、覚えていくしかない。

今日から本格的に暖かくなってきて、夜温泉から帰る途中の道で

もっとみる
リゾバ・6日目【イレギュラーばかり】

リゾバ・6日目【イレギュラーばかり】

やっと6連勤が終わった!

明日は初めてのお休み!久しぶりに下界に降りる。笑

タイトルの件について

今日は大女将が旅館に来た。(とてもお忙しい方で、いつもは別の場所にいるらしい。週一くらいの頻度で様子を見に来るそう。)年齢は70歳くらいと聞いていたが、すごく美しく凛としていた方だった。そしてすごく厳しい方。(姑さんには絶対したくないタイプ…ww)

ミーティング後に中抜けで休憩に入る予定だった

もっとみる
リゾバ・お休み①【最強スポットを見つけた】

リゾバ・お休み①【最強スポットを見つけた】

今日はリゾバではじめてのお休みでした!

私の勤務地は山奥の方なので、送迎バスに乗せてもらって駅まで行きました。(帰りも同じ)

山を降りるとしだれ桜がとても綺麗に咲いていました!私の旅館周りはまだまだ蕾で、気候の差のようなものを感じました。寮の部屋なんか4月中旬になっても石油ストーブつけないといけないくらい寒い…

桜も見頃で素敵でしたが、

今日の収穫は何と言っても

最強スポット【図書館】を

もっとみる
リゾバ・7日目【私は置き人形】

リゾバ・7日目【私は置き人形】

休日の次の日の勤務。

今日は午後からの勤務でした!

大女将さんがいらしていて、早速指導を受けました。夕食のセッティングをしようと思ったら、「あなたはこの作業をしなさい。」と紙製の箸置き(最近使い捨てのものに変わりました。多分コロナだからだと思います。)を組み立てる作業を命じられました。全部で250個ほどの箸置きを1人で沢山作りました。あらかじめ作っておけば、セッティングの時に便利だからとのこと

もっとみる
リゾバ・8日目【体感時間が長い】

リゾバ・8日目【体感時間が長い】

リゾバを始めて1週間経つが1日が経つのがとても遅くなった気がする。体感時間が長すぎて、まだ1週間ちょっとしか経ってないのにもう1ヶ月半くらい仕事をしている気がする。前の仕事をしていた時は、ルーティーンをただひたすらこなすくらいで、暇な時間が多くて毎日自分の存在意義について考えはじめ、辛くなる日が多かったが、ここではそんな暇なんてないくらい忙しい。

朝ごはんの仕事が終わったらお見送り、夕食の準備、

もっとみる
リゾバ・9日目【唯一の娯楽はまかない】

リゾバ・9日目【唯一の娯楽はまかない】

最近は、朝8時頃から2・3時間休憩を挟んで夜9時まで勤務することが多いです。おかげさまで、コロナ禍でもお部屋が満室の日が多く、なんとかお仕事は出来ています!ありがたい限り…!

もう少し中抜けで休憩時間欲しいなと思いつつも、がっつり稼ぎたい私には合ってるのかなと。ようやく仕事の流れも掴めてきて、今日は初めてほぼ1人で前菜からデザートまで1テーブルのお客様対応をしました!料理の説明の時に噛んでしまっ

もっとみる
リゾバ・10日目【あつ森がやりたくなる宿】

リゾバ・10日目【あつ森がやりたくなる宿】

お客様のアンケートより、昨日夕食担当したお客様から激励のお言葉を頂きました。

「新人さんが一生懸命接客して下さいました。もう少し余裕を持って接客出来る様に頑張ってほしいです。(クレームではありません)」

とのことでした。何度かここの旅館に宿泊して下さっているお客様なので、温かく見守ってくださったのかと思うと、ありがたい限りです…。最後に「クレームではありません」と書いて下さった辺りも、すごく優

もっとみる
リゾバ・11日目【いらなかったものリスト】

リゾバ・11日目【いらなかったものリスト】

気づいたらリゾバに来て11日目になっていました。

最初は色々あったけど、仕事にも慣れてきました!

今日は特別書くことがないので、リゾバでこれ持ってこなくて良かったなーと思ったものリストを書いていきます。※あくまでも私の場合なので、職場によっては必要になる場合もあるので注意です!

リゾバでいらなかったものリスト

・ハンガー…私の場合は寮に沢山あったので、必要がありませんでした…。ただ、洗濯物

もっとみる
リゾバ・12日目【難しいかもしれない】

リゾバ・12日目【難しいかもしれない】

やらかしちゃいました…。

イレギュラーなことが重なって、普段説明している料理と全然違う料理を説明しなければならず、言葉に詰まってしまいお客様に不信感を与えてしまいました…。その後も飲み物の作り方を間違い(お客様に指摘されてしまった)、料理を出すタイミングが早すぎてしまったり、お皿を取り下げようとしたら、まだ食事中ということでお叱りを受けてしまい…。

そして、その後も私のことだけではなく色々なア

もっとみる