見出し画像

単語で短歌フォロワー5000人突破記念ミニコンペ結果発表



【はじめに】

こんにちわ、野口み里です。
わたしが管理人を務める単語で短歌(単語で短歌とはTwitterで運営している短歌のお題アカウントです)フォロワーが5000人を突破したことを記念してコンペティションを開催しました。
ちんたらやってたらその間にフォロワー5500人…このペースで行くと6000人ももうすぐ…
さて、そんなわけでコンペの結果発表を行っていきたいと思います。
お題は「リコーダー」!ちょっと難しめのお題にしてみました!
今回も一席の方にはAmazonギフトコード3000円分をお贈りさせていただきます!
まずは佳作15首を発表したいと思います!(@はツイッターのIDです)






【佳作十五首】

タンギング 力むあなたの舌先の硬さをずっと感じていたい / はやぶさ@hayabusa_tanka

振り回す事しか出来ないわからない 言の葉、ハサミ、愛、リコーダー / 夜月雨@imber_nox

国民の義務でしかないリコーダー 好きで吹いてた素直な友達/藍色のコアラ@hounosoto

真っ白でみんなとちがうリコーダー前へならえができないわたし/えびのこ@abinoko_meow

ぎこちない旋律奏でる僕に、父は踊って母は笑った。/秋@3MZqVQBofOqvlWE

神様よ壊してください学校を ぼくのたましい全部吹き込む/うどんねこ@qlmvq7nxx44381

リコーダーのラの音か壊れてる
さよならのらを忘れたみたいに/ゼロの紙/もりまりこ@zeronokamides

何にでもなるよ貴方に触れられるならリコーダーにでも上履きにでも/塔子@to_co802

放課後に隠れて舐めたリコーダー 君は理想のものではなかった/澤山 凜@utaphobia_rin

欠点を君に晒すとリコーダーみたいに高くなった心音 / sogood@sogood_57577

タンギングを教えてくれるくちびるにドギマギしてた。初恋だった。/田仲トオル@tanankatoru

ひび割れて音の狂ったリコーダーみたいなぼくを抱きしめ眠る / 帽子の中のことば屋@wordsinthehat

空いた穴塞いで音を出すように言葉を選ぶ人になりたい/寝待@nema_chi574

「ド」の音は全部の指が出勤です。
遅刻は絶対許しません。 / 粼@seseragi_kmc

お下がりの服を身に着けお下がりの笛吹く 姉と教室で、キス/Q@happynewtown

以上を佳作十五首とさせていただきます!
また佳作の中から特によかったもの五首を選ばせていただき、下記を佳作優秀賞とさせていただきます!





【佳作優秀賞五首】

最後まで調子外れな音だからエーデルワイスも咲かずに枯れる/あきの つき@akino_tsuki

昨日より距離が開いた 前に出るアコーディオンに選ばれた君/ヤナ@asaka_yana

胸にある穴をどんなに塞いでも違う穴から鳴るオーラリー/きんかく@kingkaku_tanka_

お前よりわたしの方があのひとの唾液を知っている、とマウント/骨盤矯正@Kotubann_K

縦笛のミを吹くときのつよさではいじめをやめてって言えなくて/なにもない子@nanimo_naiko

以上を佳作優秀賞とさせていただきます!
ここからはいよいよ五席~一席の発表です。
簡単なコメントも添えさせていただきます





【五席】

ミミファソソファミレドドレミミレレって上手く鳴くから僕の咥えて/新井プリュレ@Prulee_Arai

コメント:いやらしい短歌というだけではなく聖者の行進なのが性者の行進と読めて好きでした。





【四席】

穴という穴にシャボンの液をつけ吹けば鳴る音(ね)を天国とする/暗がり@KuragariTanka

コメント:実際やった事ありませんが楽しそうで想像するだけで膨らむ短歌です。シャボン玉だけに。





【三席】

「少しだけ飲まない?」君が「ラ」の指で誘った日から鳴る狂詩曲/犬飼犬太@kenta_inukai

コメント:「ラ」の指という表現がいいですね。あのクイッという感じから楽しい感じが広がっていくいい夜になりそうです。





【二席】

森君のリコーダーだけ白くってただそれだけで胸高鳴って/かたんかたん/Katan-katan/@katankatan2024

コメント:転校生にドキドキしてしまう気持ちわかります。なぜか異世界から来たような感じがします。それだけなのに小学生なりの甘酸っぱさを感じます。余談ですが佳作にもリコーダーの色違う短歌ありましたけどあるあるなんですかね…のぐちはぶっ壊して色の違うリコーダーつかってました。





【一席】

まだあるよ 君が歯磨きガムにした
ぼくの縦笛君がいた痕/にげみず@nigemizu0310

コメント:亡き愛犬を詠った短歌ですね。小学生の頃に飼っていた犬というのはもうかなり昔の想い出なのにそれが形として残っていて思い出してしまう気持ち、捨てられない気持ちにしんみりとしてしまいました。にげみずさんには後ほど、DMにてギフトコードをお送りさせていただきます!





以上をフォロワー5000人突破記念の記念コンペの結果とさせていただきます。
次回はフォロワー6000人かなと思っているのですがTwitterの使用上の問題で運営がギリギリになってるのでできるかどうかはわかりません!
イーロン頑張ってくれー!!!
またコンペの際はお付き合いいただければと思います!
今後とも単語で短歌をよろしくお願いいたします!!!!!!!!!



いいなと思ったら応援しよう!

野口み里
よろしければサポートお願いします! あなたの応援が励みになります! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます! 還元する企画なども企画していきます!