![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134601890/rectangle_large_type_2_a8219217a5b8dbe3f0ad646ef757c1b7.png?width=1200)
Photo by
boscht
Bake Up お話会開催
飲み物を飲みながら食べながら
今月は3ヶ月目ということで、
皆様とお茶を飲みながら、
米粉パンのこと、日常のことなど
お話できればと思います。
本当にありがとうございます。
ぜひお子様と一緒にご参加くださいね。
耳だけでもご参加ください。
わたしの経歴
いきなりですが、私はつい3年前まで会社で
ドラッグストア向けの商材の営業を12年していました。
企業の本部で商談したり、
卸店に交渉、提案したり。
数字を分析したり、見せ方を工夫し、事実を伝えること。
POSを上げるために売り場の提案をしたり。
在庫を自分の担当先に優先して回してもらうように
会社に交渉したり、企画を通すために稟議をかけたり。
楽しいことも嫌なこともありました(笑)
私は今、米粉パンをお仕事にさせて頂いていて
会社員時代とパン教室と全然やってることは違います。
全然内容は違うんですけど、
やることって一緒だったりして、
点と点が線になっていることが「今」
たくさんあるなぁと日々何かあるごとに思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1710985828745-bSS0N4j9wJ.jpg?width=1200)
人生って結果じゃなくて
プロセスに価値があるんですよね。
結果は数字としてあるだけで
この創る過程をもっと見て欲しい。
そのプロセスって人と
比べられないと思います。
歩いてきた道のりって人それぞれです。
急に#なんの話 になりましたが
こんな話でも、米粉パンの話でも
できたらなぁと思います(笑)
ご参加頂ける方はぜひお話できることを
心より楽しみにしております!!
22日、11時からオープンしますね。
お一人でも来てくれたら、めっちゃ嬉しいです♡
リンクはこちらから
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?