noteは本音に近い感覚で私の「いろんな日常」が発信できる
いくつかあるソーシャルメディアで「note」
はある意味自分の本音に近い部分を発信出来る
10年くらい前に一度ツイッターの
アカウントを取得
とりあえずやり出したものの周りでやってる人
が少なすぎて何をどうしたらイイのかが良く分からず;;
途中で挫折Ω\ζ°)チーン
でもやっぱりツイッターは気にはなってて
約3年半前くらいにアカウントを再取得
しかも複数(笑)
なぜ複数取ったかというと一つのアカウント
で一つのジャンルがイイよ。。って言ってる
人がいたので何となく作ってはみたものの..
いくらジャンルを変えても所詮、発信してる
人間は私、一人(笑)
そんなにいくつものアカウントを運営出来る
訳もなく(`・∀・´)
今思えば分かる事なんですがソーシャルメディアに縁がなかった私はそんな事も分かってなかった(汗)
今は他のアカウントは全て削除し一つのアカウントでほそぼそとつぶやいてます
やってみて思ったんですがツイッターはとても
面白い!(気づくのおそッ(-"-;A ...)
noteの事はツイッターで知りました
そのあと、たまたま入った本屋で見つけた
「note」に関する本を発見!!
引き寄せの法則?笑(*゚▽゚*)
読んでると自分にも出来そうかな..
しかもあまり難しく考えず自分の日常を書けばいい。フォロワーやイイねの数を気にしなくていい?(笑)
なんて事も書いてあったりして
ツイッターで何度かつまずいた私にとっては
かなりゆるい感じでスタート出来る?かも?笑
しかも一つのジャンルにしぼらず自分という
人間、等身大でいけそうな感じだった
noteでの初投稿での「自己紹介記事」にも書いてるんですが私は過去に不妊治療をし結局子供が出来なかったんですが
その時の自分の正直な気持ちや少々辛かった
想いなんかをここでは話せるな~って感じた
んです
「ソーシャルメディア」というところでは全て同じなのに同じ内容をFacebookやTwitterで書くのはなんとなく躊躇する
そういう面でnoteは自分の内心をアウトプット
するにはとても心地がいい♪
これからも自分の本音の想いを少しづつ発信しつつ色んな方々の投稿も楽しみにしています
#noteでよかったこと #日常 #日記 #子なし夫婦 #不妊治療あきらめた #本音でアウトプット
#Twitter #アウトプット