対面の会話は、出社のご褒美か_20211028
人と話せると言うのは、出社のご褒美かもしれません。
昨日久しぶりに、会社に出社してきました。
コロナ禍になってからの約2年、私が出社するのは、今回で3度目です。
知り合いがたくさんいるのを見るだけで、興奮しますね。
今回は、課題を解決したい問題意識を持った人が集まったので、今後のチームの進む方向をすりあわせるために出社しました。
全員ワクチンは終わっているし。そろそろ会って話がしたい。
**
あらかじめ、皆が直面した困っている「事実」を集め、それを付箋に写しておきます。
(わざわざ付箋にするのは、貼ったり剥がしたりを繰り返すため)
そして、こんな感じでお困りごとをグループ分けし、悪循環となっている問題はないか、根幹となっている問題はないか、を確認します。
KJ法、と言われているようですね。
2年ぶりに対面の会議をやって驚いたのは、その効率の良さです。
まず、リアクションがとりやすい。合いの手をいれやすい。
そして、相手の考えていることが、分かりやすい。なんなら、最初の数秒を聞いたら、相手の話したいことが分かってしまう。
もちろん、普段から意思疎通ができているチームだから、かもしれませんが。
zoom会議で得られる情報量と、対面で得られる情報量の違いを実感して、改めて驚きました。
目の前で、サクサクと打ち手を考えていける、気持ちがいい会議でした。
対面会議、やってよかったな。
**
出社すると、一人でやる作業については、家でやるよりも効率が悪くなります。
また、出社に係る通勤時間も無駄です。中抜けして子どものお迎えができないのももどかしい。
しかも、私は人と話すのが苦手で、昼休みも食事しながら本を読んでるような人です。
それでも今回は、対面の仕事って楽しい、と感じてしまいました。
できればアフターコロナでも、出社は週に一回、くらいにしてもらえると、私にとってちょうどいいように感じるのですが。
===============================
毎日投稿で、自分や周りの「考え方」を刺激したく、試行錯誤しています。
「スキ」をおしてもらえたらうれしいです。
noteアカウントがない方も「スキ」を押せます。
読んでいただき、ありがとうございました。
#毎日投稿 #毎日更新 #毎日note #考え方 #最近の学び #対面会議 #KJ法 #在宅勤務 #久々の出社 #会って話す #しゃかせん