読書メモ:ひろゆきさん「僕が親ならこう育てるね」_20211004
この本のいいところは、印税が児童養護施設へのパソコン寄付に使われることです!
もっといいところもあります。
ひろゆきさんの本のいいところって、内容の是非ではない気がします。正直、ツッコミどころもあります。
でも、いい意見もあります。
いいと感じたひろゆきさんの意見を観察すると、ひろゆきさんの実体験から生まれたと思われる意見が多いです。机上の空論・空中戦になそうな議論がなく、実際に試してみたくなる提案になっています。
また、意外な提案を聞いて、そうやって考えることもできるなぁ、とふと思うことがあります。
そして、自分にも偏見があることに気がつくのです。
こうやって書いちゃうと、まるで内容に特記すべきことがなかったように見えるかもしれません。いえいえ、内容も良かったです。
ひろゆきさんの考えに貫かれているのは「頑張りすぎない」ということ。そして人間って皆、いいとこもあるけど、悪いところもあって、みんな違うよね、というところです。
私達はついつい、自分ができることは他の人もできるでしょ、と考えがちです。また、自分が苦労した経験を「美しい物語」にして、他の人も同じ様にしたらいいのに、と思ってしまいます。
思ってるだけならいいのですが、それを子どもや他人にぶつけると、大変息苦しくなります。
ひろゆきさんは、そんな努力家の、思い込みの激しい人間に「それって必要ですか」と問いかけてきます。
私はこの本を読みながら、どこを手抜きしようかなぁ、と考えています。
**
ひろゆきさん、月一ペースで本を出してますね。
全部買う人、いるのかな。
読者特典の【嘘予測完全論破】特別動画の方が気になってます。
===============================
最近、面白い本が多すぎて困りますね。
伊坂幸太郎さんや「3月のライオン」の新刊も出ました。
読むのに忙しいから、今日のnoteは軽めです。
先週読んだのは、椿が復活の「GIANT KILLING」、ずっとこのシーンが見たくて読んでた「宇宙兄弟」、見通しは明るくないけど続きが読みたい「フラジャイル」。
新刊ラッシュですね。
===============================
毎日投稿で、自分や周りの「考え方」を刺激したく、試行錯誤しています。
記事を気に入った方は「スキ」をおしてもらえたらうれしいです。
noteのアカウントがない方も「スキ」を押すことができます。
読んでいただき、ありがとうございました。
#毎日投稿 #毎日更新 #毎日note #考え方 #書き方 #最近の学び #ひろゆき #僕が親ならこう育てるね #本の感想 #しゃかせん
この記事が参加している募集
1000文字前後の記事を、毎日投稿しています。 noteの発信は、自分が提供できる価値と社会との接点を探すための作業です。 もし「お金をはらっていいよ」と思う記事があればサポートお願いします。 非常に参考になります。